夏クロスワード11×11(ホウキ、カーナビ)_問題9

このページは「季節クロスワード/夏シーズン(ホウキ、カーナビ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!

夏クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/夏シーズン

【季節/夏クロスワード[例]:ホウキ、カーナビ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

1234
567
89101112
13141516
17181920
212223
24252627
282930
3132333435
363738394041
424344

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1二つに分かれて一本のつなを引き合って勝負を競う競技。
2蚊を防ぐために、つり下げてまわりをおおう、目の細かい網。
3畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。
4代表的な出世魚。大型の近海魚。「ワカシ→イナダ→ワラサ→○○」
5丈の低い竹の総称。
6物のはしのとがった所。
7バラやサボテンなどの植物のくきや葉に生えている、小さくてかたくとがった部分。
9石と岩。大きな石のかたまり。
10周りの土地よりも大きく盛り上がっている所。
11稲の実から、もみがらを取り除いたもの。日本人の主食。
12地球上のすべての地域・国。
14頭が小さくて丸く、くちばしが短い鳥。平和の象徴。
15アフリカの川や湖にすむ、草食の動物。口が大きく胴が太い。
16旬は晩春から夏。鱗は薄く、取りやすい。皮は強いがあまり厚みはない。骨はあまり硬くはない。
18木や石、動物の角などに名前をほった物。はんこ。
19人間に一番近く、顔・手足以外は毛でおおわれ、顔やしりの赤い動物。
20蒸気の噴出によって音を出す仕組みの笛。またはその音。
21地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。
22牛・豚などの舌の肉。
23英語で変化のこと。入れ替えること。取り替えること。
25たたみを敷いた場所や部屋。
26夏の季節、昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。
27球形をした鳴り物。クマよけにも使われる。
28勉強が終わって学校から帰ること。
29らせん状の刃を回転させて穴をあける工具。
30内陸のくぼ地に水がたまっている所。沼や池よりも大きい。
31うすい霧。もや。
33海水面からの高さ。海抜。程度が高いさま。
35初夏~晩夏に羽化をする。トンボの幼虫。
37はでではなく、ひかえめなさま。
39液などが部分的にしみついて汚れたところ。
41けもの・魚・虫などを数える言葉。
ヨコのカギ:
1動物の指の先にある、かたいもの。
2雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。
3形がトラに似た動物。犬と同じようにペットとして飼われる。
4同じ団体の中で、上の人の命令や指図を受けて働く人。
5まめをおおっている外側の細長いから。刀をおさめ、おおっておく入れ物。
6錠(じょう)を開けたり閉めたりするための短い棒状の金具。
7つばさを持ち、体が羽毛でおおわれている動物。
8夏の強い日光をさえぎるためにさす傘。
10旅先で泊まる所。住む所。
11物が焼けてこげること。
13値打ちのある金属で、非常に重く、黄色いつやを持つもの。
14海や湖の水際に沿った平らな陸地。浜辺。
15夏祭りですくいがある地域も。体はかたいこうらでおおわれ、中に頭や手足を引っ込めることができる。
16地面の下。
17中学校・高等学校で教育を受けている人。
19海の食用魚。背中は青緑色で不規則な波状紋がある。腹は銀白色。
20年間を通して美味。特にマダイの味が落ちる夏に美味。
21英語で鶏肉のこと。ひきょう者という意味も。
22酒・しょうゆ・漬物などを入れる木製・円筒形の容器。
23大地の底。地下の深い場所。
24地下のマグマがガスといっしょにふき出してできた山。
26庭や公園などに植えてある木。
28元素を構成する最小単位。アトム。
29粘土やセメントなどで作った管。
30雨・川・海などとして自然界にごく普通に存在する無色透明の液体。
31過ぎ去った時間。むかし。
32山林で木を切り出すことを仕事にしている人。
34アメリカの黒人音楽から発達したポピュラー音楽。
36数を表す文字。数で表されている事がら。
38キャンプの時に燃やしてはいけない、大変なことになる。さわるとかぶれることがある落葉樹。または、その樹液からできた塗料。
40合格と不合格。合格か不合格か。
42一定の面積や体積の中に含まれているものの量の程度。
43土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。
44根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。

■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
夏クロスワードiOS夏クロスワード

用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答

ユウベ太陽がしずんで、辺りが暗くなろうとするころ。日暮れ。
ノウカ農業によって暮らしている家。
ハウス英語で「家」「建物」「小屋」などの意味を表す言葉。
タビいつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。
タイシヨ陰暦6月の中の称で小暑の後15日、暑さが頂点になる
マメだいず・あずき・エンドウなどの仲間で、実を食用とする作物。
ハゴロモ天人が着て空中を飛ぶという薄くて軽い衣。
ゴライゴウ高山の頂上で日の出を迎えること
コウグ工作に使う道具。特に、機械工作に使う刃物類。
ヤシキ家。特に広い敷地に建つ大きな家。
ムフウ風がないこと。
リヨウシ魚や貝や海藻などをとって生活を立てている人。
パフエアイスクリームにチョコレート・生クリーム・果物などを添えたお菓子。
クラゲ骨がなく海の中をゆらゆらただよう動物。
ニガリ海水から食塩を結晶させた後に残る苦い溶液。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!