このページは「季節クロスワード/夏シーズン(クルマ、ワフク)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!
夏クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/夏シーズン
【季節/夏クロスワード[例]:クルマ、ワフク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 精彩したたる青葉の中を吹き抜ける清々しい風の形容 |
---|
3 | 旅先で泊まる所。住む所。 |
---|
4 | 軸木につけた頭薬を摩擦によって発火させる道具。 |
---|
6 | 写真や絵で、主になる物の後ろや周りの部分。ある出来事についての事情。 |
---|
8 | かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。 |
---|
9 | 生物の表面をおおっているもの。中身を包んでいるもの。 |
---|
10 | バラやサボテンなどの植物のくきや葉に生えている、小さくてかたくとがった部分。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 学生や生徒のクラブ活動。 |
---|
3 | 細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。 |
---|
4 | 部屋の中に光を入れたり、風を通すために、壁などに空けてある穴。 |
---|
5 | 建物で、地面より下に作られた部屋。 |
---|
7 | 旬は晩春から夏。鱗は薄く、取りやすい。皮は強いがあまり厚みはない。骨はあまり硬くはない。 |
---|
9 | 熱狂的な信者を持つ新興の宗教集団。 |
---|
11 | 風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。 |
---|
12 | 木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。 |
---|
■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答
カワカミ | 川の上流。 |
チチタケ | 夏から秋にブナ科の林に群生するキノコ。傘は茶色から赤茶色。食用となるが、地域によってはぼそぼそした食感が好まれず、見向きもされない場合もある。 |
クイズ | 問題を出してそれに答えさせる遊び。またはその問題。 |
ホカク | 動物などを捕らえること。生け捕ること。 |
カタヌキ | 祭りの遊び、枠や型紙などを使って形を抜き取ること。 |
カマキリ | 体が細長く、かまのような前足のある昆虫の一種。 |
バイウ | 六月から七月中旬にかけて降る季節的な長雨。つゆ。 |
ミソシル | 味噌仕立ての汁物。 |
ツリ | 魚をつること。 |
ユウダチ | 夏の夕方、急にはげしく降る大粒の雨。 |
ボウセキ | 糸をつむぐこと。繊維を加工して糸にすること。 |
タキビ | 地面で木の葉などの不要な物を集めてたくこと。また、その火。 |
カザン | 地下のマグマがガスといっしょにふき出してできた山。 |
ウロコ | 魚類やは虫類などの体の表面を覆う小さなうすい物。 |
シヤチ | イルカの仲間。するどい歯を持つ。クジラ、アザラシ、サメなどをおそって食べる。 |