このページは「季節クロスワード/夏シーズン(ホシ、サトイモ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!
夏クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/夏シーズン
【季節/夏クロスワード[例]:ホシ、サトイモ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 牛肉にネギ・豆腐などを添え、醤油・砂糖・みりんなどで味付けしながら煮焼きした鍋料理。 |
---|
3 | 酒を飲ませる店。居酒屋。 |
---|
4 | 魚をつること。 |
---|
5 | 甘く味を付けたり、あん、ジャム、クリームなどを包み込んで焼いたりしたパン。 |
---|
6 | ある地域の中で、南の方の部分。 |
---|
7 | 家畜などにえさをあたえ、育てること。 |
---|
10 | にしんの卵を調理した食べ物。 |
---|
11 | 魚などが水中生活するための動物の呼吸器。 |
---|
12 | 草木などがたおれないように支えの木を添えること。 |
---|
13 | 四枚の羽を持つ昆虫の一種。しりに付いている針で人をさすことがある。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 数え切れないほど、たくさんあること。 |
---|
5 | 夏の時期に特に多い。積乱雲の内部で引き起こされる放電現象で雷鳴を伴う |
---|
7 | 毎年8月中旬に鳥取市で開催される夏祭り。「一斉踊り」では、数千人の踊り手が傘を持って市内中心部を舞い歩く。「鳥取○○○○○○祭」 |
---|
8 | 動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。 |
---|
9 | 同じ団体の中で、上の人の命令や指図を受けて働く人。 |
---|
11 | プールに大量に入れられている。黄緑色で刺激臭のある気体元素。漂白剤や消毒剤に使われる。 |
---|
13 | 動物の内臓が入っている部分とその周り。おなか。 |
---|
14 | 狩りや漁でとった魚や鳥などのこと。 |
---|
15 | 人や動物を打つのに用いる革ひもや細長い棒。 |
---|
16 | 金属・竹・木などの一方のはしをとがらせて、物を打ち付けるときに使う物。 |
---|
■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答
カンサツ | 物事の様子をありのまま、注意してくわしく見ること。 |
トノサマ | 江戸時代の大名や旗本を敬って呼ぶ言葉。 |
アカシオ | プランクトンのせいで海水の色が赤や茶色に変わる現象。 |
タイ | 海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。 |
シゲキ | 外から人の体に、ある種の強い感じをあたえること。 |
イビキ | ねているときに、口や鼻から息といっしょに出る音。 |
ミズギ | 水泳や海水浴のときに身に着ける衣服。 |
シシトウ | ナス科のトウガラシの甘味種の夏野菜。植物学的にはピーマンと同種。 |
ガシツ | 写真・テレビなどの画像の質。画像品質。 |
ハナビラ | 花を作っている、ひらひらしたうすいもの。 |
タイモウ | 体に生えている、髪の毛以外の毛。 |
トサカ | ニワトリ・キジなどの頭部にある肉質冠状の突起物。 |
ヌマチ | 泥の深い湿地。また、沼の多い土地。 |
イソ | 海の波打ち際。岩の多い海岸。 |
バイウゼンセン | 梅雨のころ日本の南岸付近にほぼ東西にのびて停滞する前線。 |