このページは「季節クロスワード/春シーズン(カミ、スウチ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!
春クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/春シーズン
【季節/春クロスワード[例]:カミ、スウチ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | | 4 | | 5 |
6 | | | 7 | | | 8 | | 9 | |
| 10 | 11 | | | 12 | | | 13 | |
14 | | | | 15 | | | 16 | | |
| | 17 | | | | 18 | | | 19 |
20 | 21 | | | 22 | 23 | | | 24 | |
25 | | | 26 | | | | 27 | | |
| 28 | 29 | | | 30 | 31 | | | 32 |
33 | | 34 | | 35 | | 36 | | 37 | |
38 | | | | 39 | | | 40 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 地面の下。 |
---|
2 | 目的地に行く途中についでに立ち寄ること。 |
---|
3 | 蚕のまゆから作った糸や布。 |
---|
4 | 書かれた文字。書いてまとめた物。書物。 |
---|
5 | たくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。 |
---|
7 | あることをしようと考えること。または、その考え。 |
---|
8 | 二十四節気の1つ。太陽の黄経が315°のときで,現行暦の2月4、5日。冬至と春分のちょうど中間。「○○春」 |
---|
9 | 草と木。冬に枯れて、春に再び生い茂る。 |
---|
11 | 回答するのが難しい問い。解決するのが難しい問題。 |
---|
12 | 根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。 |
---|
14 | 山に生えるつる草のいも。 |
---|
15 | 手紙で、本文を書き終えた後でさらに書き加える文。また、その初めに記す言葉。追って書き。 |
---|
16 | コイ科の淡水魚。コイに似ているが、小形でひげがない。食用。 |
---|
18 | 日かげやしめった土地に生える小さな植物。 |
---|
19 | ワラビ・ゼンマイなどの、葉は羽状で、胞子で増える○○植物。食材としては春に採れる。 |
---|
21 | 全身に毛が生えた、四本足の動物のこと。 |
---|
23 | 火事。火事による災害。 |
---|
24 | 衣服の首の周り。 |
---|
26 | スケトウダラの卵巣を塩漬けにした食品。 |
---|
27 | 水曜日の次の日。 |
---|
29 | 春の七草の1つ。「セリ・ナズナ・ゴギョウ(ハハコグサ)・ホトケノザ(タビラコ)・スズナ(カブ)・スズシロ(ダイコン)」 あともう1種。 |
---|
31 | 卵がかえること。色んな動物の卵がそうなるのは春の時期が多い。 |
---|
32 | 花を生けるビンやつぼ。 |
---|
33 | 稲の実から、もみがらを取り除いたもの。日本人の主食。 |
---|
35 | 液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。 |
---|
37 | 旬は春。ウコギ科タラノキ属の多年草。香りが強く、山菜や野菜として好まれる。季語、晩春。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 羽が大きく、色や模様が美しい昆虫の一種。春から飛びはじめる。 |
---|
3 | 出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。 |
---|
6 | 鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。春は繁殖の季節なので、日本では基本的に禁止されている。 |
---|
7 | 肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。 |
---|
8 | 草木が生い茂っている土地。 |
---|
10 | 船が安全に停泊し、乗客の乗降や貨物の積み下ろしなどができるように整えた所。 |
---|
12 | 春夏秋冬どの季節でも木を傷つけると出る甘い汁。 |
---|
13 | 海の食用魚。背中は青緑色で不規則な波状紋がある。腹は銀白色。 |
---|
14 | 家を借りるために家の持ち主に払うお金。 |
---|
15 | 地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。 |
---|
16 | 春の山菜。キク科の多年草。花茎は「○○のとう」と呼ばれる。 |
---|
17 | 実物をかたどって小さく作った物。 |
---|
18 | 非常に細かくくだいたもの。粉末。 |
---|
20 | ある事がらに対する考え。 |
---|
22 | からくりや仕組み。 |
---|
24 | 植物のくきが分かれて成長した部分。 |
---|
25 | 足の付け根からひざまでの部分。 |
---|
26 | さぐり調べること。 |
---|
27 | 木がたくさん集まっておいしげっている所。 |
---|
28 | 建物がなく、草が一面に生えた、広い平地。 |
---|
30 | 身に付ける服。 |
---|
34 | 考えたり感じたり思ったりするはたらき。気持ち。 |
---|
36 | 月曜日の次の日。 |
---|
38 | 種子植物の花の中にある雌性生殖器官。 |
---|
39 | 春夏秋冬のこと。 |
---|
40 | めん類の一種。ラーメンやそうめんよりも太い。 |
---|
■サイト限定公開中(春クロスワード )■
用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答
サクラダイ | 桜の花が盛りのころ、産卵のため内湾の浅瀬に群集するタイ。瀬戸内海沿岸で特にいう。花見鯛。 |
モケイ | 実物をかたどって小さく作った物。 |
ハレ | 「春に三日の○○無し」 意味(春の晴天は三日ともたない。春は雨が多い。) |
ホコウ | 歩くこと。 |
テーブル | 長い脚の付いた平らな机。 |
ロクブンギ | 春の星座。「しし座」の南側にある。いちばん明るい星でも4.5等なので形ははっきりしない。「○○○○○座」 |
ワタ | 種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。春のタンポポの種子のような。 |
スズメ | 日本でよく見られる鳥。頭は茶褐色、背面は褐色、顔と腹面は灰白色。頬と喉に黒い斑がある。春に繁殖をする。 |
トマト | 野菜の一種で、赤くて水分の多い実を付ける。 |
キヤンプ | 野外でテントを張って生活すること。 |
チヤワン | お茶を飲んだり、ご飯を食べたりするときに使ううつわ。 |
シヨ | 書かれた文字。書いてまとめた物。書物。 |
マジメ | 真剣であるさま。真心のあるさま。誠実な様子。 |
カキカタ | 書く方法。筆の運び方や、その順序。 |
タイム | 時間、時刻。時間を取って中断すること。 |