春クロスワード12×12(スミヤキ、カラツト)_問題27

このページは「季節クロスワード/春シーズン(スミヤキ、カラツト)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!

春クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/春シーズン

【季節/春クロスワード[例]:スミヤキ、カラツト】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123456
78910
111213
1415161718
192021
222324252627
282930
3132333435
36373839
40414243
44454647
48495051

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1魚類カサゴ目。晩秋から春にかけての寒い時期が旬。身は脂肪の多い白身であり、そのことから「あぶらめ」とも呼ばれる。
2春の風物詩、タケノコがそだったもの。くきがまっすぐでいくつもの節があって中が空っぽの植物。
3考えたり感じたり思ったりするはたらき。気持ち。
4写真や絵などで、何も写っていない方の面。表の反対の面。
5自然界のものについて学ぶ教科。
6二つに分かれて一本のつなを引き合って勝負を競う競技。
7花を作っている、ひらひらしたうすいもの。桜はすぐに散ってしまう。
9地表に降った雨の量。降水量。
10漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。
12百の十倍。
13いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。
15旬は春から初夏。ベニザケの陸封型。自然に分布するのは北海道の阿寒湖、網走川水系のチミケップ湖。
17池や田んぼに浮かぶ水草。
18コイ科の淡水魚。コイに似ているが、小形でひげがない。食用。
19魚類や水生哺乳類が遊泳するための運動器官。
20大地のずっと上の方に見える所。
21けもの・魚・虫などを数える言葉。
22海や湖の水際に沿った平らな陸地。浜辺。
24組み立てること。組み立てたもの。
26植物を植えて育てること。
27木がたくさん集まっておいしげっている所。
28鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。春は繁殖の季節なので、日本では基本的に禁止されている。
29軟体動物の一つで、八本の足がある。足には二列の吸盤がある。
30太陽が出てくる方に向かって左の方角。
31害を受けないようにかばい、守ること。
33今年の次の年。
35小魚・貝・海藻などを醤油・砂糖・水あめなどで味濃く煮つめた食品。
36色を付けて区別すること。
37入れ物に何も入っていないこと。
38頭が小さくて丸く、くちばしが短い鳥。平和の象徴。繁殖時期は春から夏にかけて。
39ある場所や地位にいるときの気分や感じ。
40かたいからにおおわれ、十本の足と、長い触角を持つ動物。
42木の断面に見られる、年輪・繊維などが作り出す線や模様。
45丈の低い竹の総称。
46海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
47新しく木や草の芽の生えてくるもとになるもの。種子。
ヨコのカギ:
1春になると活動を再開する、よく目にする黒く小さな昆虫。
2金属や木の筒に皮をはり、ばちや手でたたく楽器。
4声を出して、節をつけて歌う言葉。
5二十四節気の1つ。太陽の黄経が315°のときで,現行暦の2月4、5日。冬至と春分のちょうど中間。「○○春」
7獣毛などを束ね、柄に植えつけた道具。のりや塗料を塗るのに使う。
8カメ・カニなどの背中をおおうかたい殻。甲。
10早春に萌え出る、食用となる草の総称。
11旬は春。「菜の花」や「花菜(はなな)」とも呼ばれるアブラナ科の野菜で、若くてやわらかい花茎や葉、つぼみを食用にする。
12旬は冬から春にかけて。セリ科の一年草または二年草。いい香りがする。別名オランダミツバ。
13ワシより少し小さく、するどいつめと曲がったくちばしを持った鳥。
14会社・学校などで必要なものとして備え付けてある品物。
16一週間のそれぞれの日の名前。
18春の山菜。キク科の多年草。花茎は「○○のとう」と呼ばれる。
19海水魚。水深10-200mの砂地。旬は本州などでは秋から冬。北海道では秋から春、初夏まで美味。大きいものの方が味がいい。
20早い時期。
21卵からかえってまもない鳥の子。春の時期が繁殖シーズン。
22「春に三日の○○無し」 意味(春の晴天は三日ともたない。春は雨が多い。)
23ねるとき、頭をのせる物。
25草と木。冬に枯れて、春に再び生い茂る。
28うすい霧。もや。春や秋に多い。
29さまざまな才能をもっていること。
30大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。
31地面を長くほって、水が通るようにしたところ。
32スケトウダラの卵巣を塩漬けにした食品。
34草むらを大きく飛び跳ねる昆虫の一種。春になると活動をしはじめる。
36碁盤の上にたがいに白と黒の石を置いていく遊び。
37家族の集まり。または、集まっている場所。
38五・七・五の十七音からできている短い詩。
40魚などが水中生活するための動物の呼吸器。
41草や木の根のある辺り。
43「花より○○○」 意味(桜の花見をするよりも、腹の足しになる団子を食うほうがよいの意で、風流よりも実利のほうを取る。また、風流を解さない食い気専門のやぼな者にもいう。)
44旬は春。水のきれいな所で栽培される、からい香辛料。すしに使う。
46液体や気体を貯蔵する大型の容器。戦車。
47山と山との間の、深くくぼんだところ。
48今日の朝。
49国費や公費をまかなうため、国や地方公共団体が国民から強制的に取り立てる金銭。
50視力をよくしたり、目を守るために、ガラスを目の前に付ける器具。
51東から吹いてくる風。(春の季語)

■サイト限定公開中(春クロスワード )■
春クロスワード iOS春クロスワード

用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答

テスリ人がつかまるように橋・階段・ベランダなどのふちに取り付けた柵。また、柵の上に渡した横木。
エプロン英語で西洋風の前掛けのこと。
スリミ魚肉をすり鉢などですりおろしたもの。
ゲンドそれ以上はこえられない区切り。許される範囲。
サク木や竹を組んで作った囲い。
ウグイス春の訪れを知らせる。「ホーホケキョ」と美しい声で鳴く小鳥。
セール売り出し。特売。家電などは春に行われることが多い
ダンゴ「花より○○○」 意味(桜の花見をするよりも、腹の足しになる団子を食うほうがよいの意で、風流よりも実利のほうを取る。また、風流を解さない食い気専門のやぼな者にもいう。)
アブラナ春、黄色の花をさかせ、種から菜種油が取れる植物。
クチバシ鳥類などのかたい口先。
カイギ何人かが集まって話し合うこと。
スケツチ写生。写生画。写生文。
キイロ春の植物。菜の花のような色
ウミ塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。
クラブ趣味・スポーツ・研究などで、同じ目的を持った人の集まり。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!