このページは「季節クロスワード/春シーズン(シツプ、シロギス)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!
春クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/春シーズン
【季節/春クロスワード[例]:シツプ、シロギス】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | 4 | |
| | | 5 | | | |
6 | | 7 | | | 8 | 9 |
| | 10 | | 11 | | |
12 | 13 | | 14 | | 15 | |
| 16 | 17 | | 18 | | 19 |
20 | | | | | 21 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 早春にスギナの地下茎から出る胞子茎。 |
---|
3 | 百の十倍。 |
---|
4 | さまざまな才能をもっていること。 |
---|
5 | 従来のものとは違う、新しく考案された型・形式。 |
---|
6 | 球。まり。料理用の深い入れ物。 |
---|
7 | 睡眠中に本当の出来事のように頭にうかぶもの。将来の希望。 |
---|
9 | ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。春が繁殖時期。 |
---|
11 | 寝るときに着る衣服。 |
---|
13 | 会社・学校などで必要なものとして備え付けてある品物。 |
---|
15 | 囲碁で使う、白と黒の石。 |
---|
17 | 建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。 |
---|
19 | 液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 旬は春から夏。大きい方がうまい。鱗は細かく取りにくい。皮は厚みがあり硬い。骨は軟らかい。 加工品で出回ることが多い。最近では活けしめにしたものもみる。値段は全般に安い。 |
---|
3 | 同じ住居や生計のもとで生活する人たちの集合体。 |
---|
5 | 何らかの基準をもって物事を調べ、その優劣・等級・適否などを決めること。 |
---|
6 | 春の終わり頃。晩春。 |
---|
8 | 手で持てるくらいの岩の小さいもの。 |
---|
10 | 視力をよくしたり、目を守るために、ガラスを目の前に付ける器具。 |
---|
12 | 振り仮名。振り仮名用の活字。 |
---|
14 | 鳥・虫・魚などのめすが生むもの。それがかえると子どもになる。 |
---|
16 | けもの・魚・虫などを数える言葉。 |
---|
18 | 春の植物。菜の花のような色 |
---|
20 | 春に行われることが多い、体をきたえたり、見学をするため、日帰りで遠くに出かけること。 |
---|
21 | 春の星座。1等星はレグルス、2等星のデネボラはしっぽにあたる。「○○座」 |
---|
■サイト限定公開中(春クロスワード )■
用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答
タイヒ | 二つのものを比べて、その相違や特性をはっきりさせること。 |
ハマ | 海や湖の水際に沿った平らな陸地。浜辺。 |
イツク | 一つの俳句。 |
ワカナ | 早春に萌え出る、食用となる草の総称。 |
オニギリ | ご飯を丸や三角ににぎったもの。おむすび。 |
ダコウ | 道・川・進み方などが、ヘビがはうように曲がりくねっていること。 |
ブカツ | 学生や生徒のクラブ活動。春は新入生の勧誘とかがあるかも。 |
シユウ | 日曜から土曜までの七日間を単位として区切った期間。 |
ヒガシ | 「春北風に冬南いつも○○○は常降りの雨」 意味(春の北風、冬の南風、また四季を通して東風が吹くときは雨が降る前兆だ。) |
カシダシ | 公共機関などが物を貸して外部に持ち出させること。 |
スハダ | 何も衣服をつけていない肌。何も化粧をしていない肌。 |
タオル | 水分をよく吸い取る厚手の綿織物。 |
トサカ | ニワトリ・キジなどの頭部にある肉質冠状の突起物。 |
ユメ | 睡眠中に本当の出来事のように頭にうかぶもの。将来の希望。 |
ハシ | 川や谷・道路などの上にかけわたし、両側の地点をつなぐ役目をするもの。 |