このページは「季節クロスワード/秋シーズン(ユケムリ、マガレイ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!
秋クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/秋シーズン
【季節/秋クロスワード[例]:ユケムリ、マガレイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | 2 | 3 | 4 | | 5 | 6 | | 7 |
8 | 9 | | 10 | | 11 | | 12 | 13 | |
| 14 | | | | 15 | 16 | | | |
17 | | | 18 | 19 | | 20 | | | 21 |
| 22 | 23 | | 24 | 25 | | | 26 | |
27 | | 28 | 29 | | 30 | | 31 | | |
32 | 33 | | 34 | 35 | | | 36 | 37 | |
| 38 | 39 | | 40 | | 41 | | 42 | 43 |
44 | | 45 | | | | 46 | | | |
47 | | | | 48 | | | | 49 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 父や母の父。おじいさん。 |
---|
3 | 秋に大きな黄色の実をつける、うりの仲間の野菜。 |
---|
4 | スイッチが入っていること。 |
---|
6 | 英語で「空気」のこと。 |
---|
7 | 根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。 |
---|
9 | 舞台の裏で仕事をする人。目立たない所で仕事をする人。 |
---|
11 | 都道府県の行政を統括・代表する長。 |
---|
13 | 自分の見聞・体験・感想などを、思うままに自由な形式で書きつづった文章。随想。エッセー。 |
---|
16 | 夫婦・恋人同士などの一組。 |
---|
19 | 工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。 |
---|
21 | 木になる果実。 (秋の季語) |
---|
23 | 非常に細かくくだいたもの。粉末。 |
---|
25 | 児童・生徒・学生が学校に通うこと。 |
---|
27 | 絵をかくことを職業とする人。絵かき。 |
---|
29 | 雪のような色。罪のうたがいがないこと。 |
---|
31 | 海水や地中からとれる白くてからい物。 |
---|
33 | 標高の高いところでは10月に降りはじめる。水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。 |
---|
35 | 光などが折れ曲がること。 |
---|
37 | あることを行うために、あらかじめその手順・方法などを考えること。またはその考え。 |
---|
39 | お米をたいたもの。食事のこと。 |
---|
41 | 旅行に必要な費用。路用。 |
---|
43 | 目で見える物のかっこう。外から見える様子。 |
---|
44 | 海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | ココア・チョコレートの原料。 |
---|
5 | 木や金属の管に、息をふきこんで鳴らす楽器。 |
---|
8 | 封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。 |
---|
10 | 周囲を山で囲まれた平地。 |
---|
12 | 赤黒く小さな豆。赤飯やあんを作るのに使う。 |
---|
14 | 昼食。洋風の手軽な定食。 |
---|
15 | その時々につけられた物の値段。 |
---|
17 | 「秋の○○は笛による」 意味(秋になると、人間の鹿笛に誘われて近づき捕らえられることから、恋に身を滅ぼしたり、弱みに付け込まれたりする。) |
---|
18 | 羊に似ていて、角とあごひげがある動物。 |
---|
20 | 二つに分かれて一本のつなを引き合って勝負を競う競技。 |
---|
22 | 軟体動物の一つで、八本の足がある。足には二列の吸盤がある。 |
---|
24 | 炎症などを起こした患部に湯・冷水・薬液などに浸した布を当てること。 |
---|
26 | 動物の頭にある、固くつき出たもの。 |
---|
28 | 秋の味覚の1つ。バラ科の落葉高木。水分と甘味に富む果物。有りの実。 |
---|
30 | さわるとかぶれることがある落葉樹。または、その樹液からできた塗料。 |
---|
32 | 多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。 |
---|
34 | 映像を記録すること。また、記録した映像。 |
---|
36 | 板を円筒形に組み合わせて、底を付けた器。 |
---|
38 | 春夏秋冬を俳句などで、季節を表す言葉。 |
---|
40 | 漢字の構成部位の名称。左右の組み合わせからなる漢字の右側に付くもの。 |
---|
42 | 数や量などが示した値よりも下であること。 |
---|
45 | 博士(はくし)の通称。学問や芸道などで、その道に深く通じている人。 |
---|
46 | 文字や文章を声に出して読む方法。 |
---|
47 | そこで働くために外国に移り住むこと。または、その人。 |
---|
48 | 月と日。 |
---|
49 | 動物が食べたり、声を出したりするところ。 |
---|
■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答
チジキ | 地球がもっている磁石としての性質。また、それによって生じる磁場。 |
セタケ | 背の高さ。身長。 |
ネギマ | 材料にネギとマグロを使った料理。 |
ジツコウ | 実際に行うこと。 |
クセ | 無意識の習慣になっている動作や言葉。 |
タイマイ | 長粒種のインディカ米のこと。 メモ:見た目は細長く、炊いたときに粘り気が少ない。パサパサとした食感が特徴で、カレーやピラフに合う。 |
ブンカノヒ | 国民の祝日の1つ。 11月3日。 |
ジヨウゲ | 上と下。上がり下がり。 |
ヒヘン | 「明」「時」「晴」などの漢字の左側の部首。 |
シシユウ | 布地にいろいろな糸を使って絵や模様を縫い表すこと。 |
タワラ | 米や炭などを入れるために、わらで編んだ入れ物。 |
ヒルメシ | 昼の食事。昼食。 |
タンゴ | 文を組み立てている一つ一つの言葉。 |
シンカイ | 深い海。 |
バイオテクノロジー | 遺伝子レベルでの品種改良する科学技術のことを何というか。 |