秋クロスワード13×13(モヨウ、カルイシ)_問題7

このページは「季節クロスワード/秋シーズン(モヨウ、カルイシ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!

秋クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/秋シーズン

【季節/秋クロスワード[例]:モヨウ、カルイシ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678
91011121314
15161718192021
2223242526272829
30313233343536
3738394041424344
454647484950
515253545556
575859606162
63646566676869
70717273
747576777879
808182

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1へん・つくり・かんむりなどの漢字の部分のこと。
2百の十倍。
4ある一定の期間。また、あることを行う時。
6足を包み、厚い底の付いたはき物。
7出入りまたは出し入れできないように閉ざすこと。
8意見。考え。
9「秋の四辺形」と「おうし座」の間に、2つの明るい2等星が見つかる。これが「○○○○座」の目印。
10都道府県の行政を統括・代表する長。
12米をたいたり、湯をわかしたりする金属製の道具。
14家畜などにえさをあたえ、育てること。
16体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
18一般にはブナ科の常緑性の種を総称。
20物をしばるときに使う、細いつな。
23物事を行うときの手の動かし方。
25板を円筒形に組み合わせて、底を付けた器。
27自分より年上の男の兄弟。
29年を取った女性。老女。老婦。
30相手の考えや行いに対して、反対の意見を強く言い張ること。
32その月の六番目の日。一日の六倍。
34液体や粉をすくい取る道具。スプーン。
36地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
38会や式などがうまくいくように、進行を受け持つこと。または、それをする人。
40映像を記録すること。また、記録した映像。
42植物が出す、あまいしる。
44長い期間。長期間。
46お酒を飲むこと。
48秋が過ぎると北海道では-10度以上の季節が到来する。きわめて寒いこと。
50屋根の下端の、建物の外壁より外に張り出している部分。
52栗の中身をとったあと。中身がない状態。
54出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。
56風を受ける三角の帆をはって進む小型の船。
57去年に比べて、キノコや木の実が豊作だ!今の年、この年のこと。
59テレビや映画の写っている面。写真や絵の表面。
61鳥の前足が変化した、空を飛ぶための器官。
64用事のある人を適切な場所に案内する人。受け付けること。
66秋の時期が過ぎると本格的にやってくる。降り積もった雪。雪が降り積もること。
68手紙で、本文を書き終えた後でさらに書き加える文。また、その初めに記す言葉。追って書き。
69神社や寺で引く、吉凶を占うためのくじ。
71糸などを編んで作ったもの。
72石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
73書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
75部屋の中に光を入れたり、風を通すために、壁などに空けてある穴。
77かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。
79春・夏・秋・冬のこと。
ヨコのカギ:
1食肉用にイノシシを改良した家畜。
3文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
5楽曲を五線譜などに書き表したもの。スコア。
9正しい音程で歌を歌えないこと。または、そのような人。
11液体が気体になること。
13電信・電話・郵便などで何かを知らせること。
15夕方の太陽。入り日。
17その時々につけられた物の値段。
19秋の季節は良くあること。毒キノコに注意どんな症状が出るかわからない。体の働きがとまったり、弱くなること。
21次の漢字を何と読むか。「犀」 メモ:5種の大型草食哺乳類の総称。アジアに3種、アフリカに2種が生息する。
22代金として封筒やはがきに貼るシール。「郵便○○○」
24海水や地中からとれる白くてからい物。
26ダチョウ目の絶滅鳥。ニュージーランドから約30種についての化石が知られ、大形のものは体高約3.5メートル。ダチョウに似て、飛べない。
28墨のような色。
31実際に行う業務。具体的な仕事。
33今日の朝。
35動物の骨を包んでいるやわらかな物質。
37体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。
39レモンや菜の花のような色。
41はでではなく、ひかえめなさま。
43たくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。
45選挙で選ばれた人が集まって、政治や法律などについての会議をする所。
47心を決めること。心構え。
49動物の頭にある、固くつき出たもの。
51秋は乾燥してくるので、火元は十分に注意!火や熱によって火が付くこと。
53音楽を演奏するときに使う、音を出す道具。
55ある物事をおもしろいと思う心。
58白くなった毛髪。
60秋に実るのはナシ・カキ・ミカンなど、植物の実のこと。
62地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。
63秋になると必要になる地域が増える。灯火用の油や、暖房用燃料の油。
65映画・演劇などで、演技として行われる、目の方向や位置。
67野球などで、ボールを打つときに使う木製または金属製の棒。
70風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。
71言葉などをそのまま覚え、すぐに思い出せるようにすること。
72乾燥してくる時期は要注意!火事による災害。
73液などが部分的にしみついて汚れたところ。
74つまむところ。つまむこと。簡単な酒のさかな。
76同時代に生まれた、ある年齢層の人々。ジェネレーション。
78秋の味覚をスーパーに言って少しずつ食べてみる。
80熱によって皮膚をいためること。
81毎日の出来事や見たこと、したことなどを書き記したもの。
82物に色をぬりつけるための塗料。

■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
秋クロスワード iOS秋クロスワード

用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答

カワ栗やドングリが包まれている表面のこと。
ユズ果皮に突起が多く、酸味が強い淡黄色の果肉を持つミカンの仲間の果物。
コウキン有害な細菌が増えるのを抑えること。
ヤキソバ蒸した中華めんに肉・野菜などの具を加えて、油でいためた料理。
ウシロ物の正面・前面とは反対の方。
オハジキ貝や小石やガラスなどを指ではじく遊び。
キブトリ寒くなると厚着をして太って見えること。着ぶくれ。
アサヒ朝昇る太陽。朝の日の光。
ウンメイ人の成り行き。宿命。
コウギ相手の考えや行いに対して、反対の意見を強く言い張ること。
セイメイ生物が生物として生きるもとになる力で、それがなければ死んでしまうもの。
イチナン一人の男の子。長男。
シヨウカ食べた物を、栄養分として体に取り入れることができる状態に変えるはたらき。
ヒラタケ秋の食材。傘が平らで歯ごたえがよく、香りのよいきのこ。傘の色はブナシメジに似ている。
ヌマ泥が深く、藻(も)などが生い茂る水域。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!