このページは「季節クロスワード/秋シーズン(ホソウ、ケシゴム)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!
秋クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/秋シーズン
【季節/秋クロスワード[例]:ホソウ、ケシゴム】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 結婚した男女のうち、男の人を指して言う言葉。 |
---|
3 | 物が燃えつきた後に残る、粉のような物。 |
---|
4 | 建築物・道路などに使う一定区画の土地。 |
---|
5 | 秋の果物。漢字で「檸檬」と書く。日本で販売している多くはアメリカ産。 |
---|
6 | 細胞がたった一つのごく小さい生物。 |
---|
7 | 学園祭や体育祭など、出来事、行事のこと。 |
---|
9 | 都道府県の行政を統括・代表する長。 |
---|
12 | 一般にはブナ科の常緑性の種を総称。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 北海道では10月下旬にはこれが出来る地域がある。温度が低くなって、水などが固まった冷たいもの。 |
---|
3 | 川や谷・道路などの上にかけわたし、両側の地点をつなぐ役目をするもの。 |
---|
5 | 秋になるとやってくる。冷たい空気。 |
---|
6 | 旬は秋。球茎を食用とする多年草。ハスイモ。にころばしや、きぬかつぎの材料。 |
---|
8 | 駅・公園などに備えてある長細い椅子。 |
---|
10 | 大気の温度。 |
---|
11 | その時々につけられた物の値段。 |
---|
13 | 旧国名の一。現在の高知県にあたる。土州。高知県中部の市。仁淀川下流西岸に位置する。 メモ:闘犬が有名な犬種の名前になっている。 |
---|
■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答
セリフ | 舞台や映画などで役者が役の人として言う言葉。 |
オヤユビ | 手足の五本の指の中で一番太い指。 |
ランチ | 昼食。洋風の手軽な定食。 |
シロメ | 眼球の白い部分。 |
コツブ | 粒が小さいこと。小さなつぶ。 |
ハタハタ | 旬は春、秋から冬。北海道、東北日本海側、山陰で旬が違う。鱗がない。皮は薄く破れやすい。骨は軟らかい。サタケウオという異名がある。 |
カデン | 残暑残る頃が安い時期。テレビ・洗濯機・冷蔵庫など、家庭で使う電気機器。 |
ウメシユ | 梅の実を氷砂糖と一緒に焼酎につけて作ったお酒。 |
シヨキ | 物事のはじめの時期。はじまって間もないころ。 |
オモリ | 軽い物に重みを加えるために付ける物。 |
ブシユ | へん・つくり・かんむりなどの漢字の部分のこと。 |
シヨウワ | 平成の一つ前の年号。 |
ツララ | 秋の時期でも氷点下になる地域もある。雨や雪のしずくが凍って、軒先などから棒状に垂れ下がったもの。たるひ。 |
マド | 部屋の中に光を入れたり、風を通すために、壁などに空けてある穴。 |
レイキ | 秋になるとやってくる。冷たい空気。 |