このページは「季節クロスワード/秋シーズン(ムシヨク、イケ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!
秋クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/秋シーズン
【季節/秋クロスワード[例]:ムシヨク、イケ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 |
| | | 6 | 7 | | |
8 | | 9 | | 10 | | |
| | 11 | 12 | | | |
| 13 | | | | 14 | |
15 | | | | 16 | | |
17 | | | 18 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 岩石のかけら、土砂・化石などが積み重なってできた地下の層。 |
---|
3 | 今日の朝。 |
---|
5 | 星の並びからそれを想像するのは困難な星座。秋の夜、南の空の地平線近くにしかあらわれない、かつ、暗い星ばかりなので見つけにくい。「○○○○○○○座」 |
---|
7 | 思いがけないこと。予想もしなかったこと。 |
---|
8 | 非常に細かくくだいたもの。粉末。 |
---|
9 | テストや学園祭など、物事をすぐやれるよう、したくをすること。用意すること。 |
---|
12 | 涼しくなる季節の変わり目に注意!のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。 |
---|
13 | 北海道では10月に降りはじめるところもある。少しの雪/少し降る雪。 |
---|
14 | 山ほどは高くなく、なだらかにもり上がっている土地。 |
---|
15 | 物が焼けてこげること。 |
---|
16 | 多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 夏から秋にブナ科の林に群生するキノコ。傘は茶色から赤茶色。食用となるが、地域によってはぼそぼそした食感が好まれず、見向きもされない場合もある。 |
---|
4 | 岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。 |
---|
6 | 次の漢字を何と読むか。「犀」 メモ:5種の大型草食哺乳類の総称。アジアに3種、アフリカに2種が生息する。 |
---|
8 | 秋台風のあと爪痕そ修復。建物や道路などを作ったり直したりする仕事。 |
---|
10 | 絵画の作風。絵画にあらわれた画家や流派の特色。 |
---|
11 | 油の性質を持っていること。 |
---|
13 | 一つのことをずっと続ける気力。 |
---|
14 | 一万の一万倍。 |
---|
15 | 手足の五本の指の中でもっとも細くて小さい指。 |
---|
16 | 作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。 |
---|
17 | 秋の季節に文化祭や学校祭をやるところが多い、その中でまずあると思われる演劇・芝居。 |
---|
18 | 四季の一つで、秋の次に来る寒い季節。 |
---|
■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答
ジツエン | 公衆の前で実際にやってみせること。 |
タカナミ | 台風のときには特に注意が必要。高く立つ波。大波。 |
オリメ | ものを折りたたんだときにできる境目のすじ。 |
チジク | 地球の南北両極を直線で結ぶ自転軸。 |
バター | 牛乳からとったあぶらを固めた食べ物。 |
ウキ | 体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。 |
マグマ | 地下深くに存在する、鉱物が地熱でどろどろに溶けたもの。 |
ロウバ | 年を取った女性。老女。老婦。 |
シミ | 液などが部分的にしみついて汚れたところ。 |
シキ | 春・夏・秋・冬のこと。 |
キツツキ | 森林にすむ鳥。するどいくちばしで木の幹をつついて穴を空け、虫をとって食べる。 |
シルバーウイーク | 数年に1度、秋分の日の日程によって実現する9月の大型連休。 |
ユカゲン | 湯の温度の具合。特に風呂の湯の熱さの具合。 |
カイウン | 運が開けて、幸運に向かうこと。 |
サクセン | 試合や争いなどをうまく進めるための計画や方法。 |