このページは「無料印刷クロスワード(ナノハナ、カモク)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ナノハナ、カモク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | | 6 |
| | 7 | 8 | | | 9 | 10 | | | |
| 11 | | | | 12 | | | | 13 | |
14 | | | | 15 | | | | 16 | | |
17 | | | 18 | | | | 19 | | | 20 |
| | 21 | | | | 22 | | | | |
| 23 | | | | 24 | | | | 25 | |
26 | | | | 27 | | | | 28 | | |
| | 29 | 30 | | | 31 | 32 | | | 33 |
34 | | | 35 | | | | 36 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 前もって準備しておくこと。また、そのもの。 |
---|
2 | 自分の能力・身分などの程度。「○○○○知らず」 |
---|
3 | 「根府」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
4 | 魔法。妖術。大掛かりな奇術。 |
---|
5 | 感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。 |
---|
6 | 太平洋にあるアメリカ合衆国五十番目の州。観光地。 |
---|
8 | めぐり合わせ。ラッキー。 |
---|
10 | 「徳」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島、高知、兵庫) |
---|
11 | 次の熟語の対義語。 「強制」 (漢検3級レベル) |
---|
12 | 自分ひとりの力。自分自身の働き。 |
---|
13 | 元素記号「H」で表す元素名 |
---|
14 | 決まりごと。定め。 |
---|
15 | 何種類もの組織が組み合わさってつくられている部分。 |
---|
16 | 「電磁波」は放射線の「○○○線」にあたる。 |
---|
18 | 江戸幕府が日本人の海外交通を禁止し、外交・貿易を制限した対外政策。 |
---|
19 | かねてから主張している自分の説・意見。持説。 |
---|
20 | 地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。 |
---|
21 | 「渦岡」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛) |
---|
22 | えんりょがちに物事をしたり、言ったりするさま。 |
---|
23 | 蒸したもち米をうすなどでつき、さまざまな形にまとめた食品。 |
---|
24 | アフリカの川や湖にすむ、草食の動物。口が大きく胴が太い。 |
---|
25 | 618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。 |
---|
26 | 室内や器物のほこりをはらう道具。 |
---|
27 | 神奈川県南東部にある「○○○半島」。 |
---|
28 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「明哲○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
30 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。 |
---|
32 | 「一握の砂」の作者。「○○川啄木」 |
---|
33 | 手の「甲」を出してください。 (漢検3級レベル) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 「世浪」 日本の苗字。特に多い都道府県(鳥取) |
---|
3 | 材料にネギとマグロを使った料理。 |
---|
5 | 脳の神経細胞の活動によって発生する弱い電流の変化。また、それを記録した図。 |
---|
7 | 官公庁などに金銭や品物を納めること。 |
---|
9 | 天武天皇死後、その皇后が「○○○天皇」となった。 |
---|
11 | 本州の中部地方にある木曽山脈、他2つの山脈の総称。「○○○アルプス」 |
---|
12 | 私設の、学問・技芸などを学ぶところ。 |
---|
13 | 農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。 |
---|
14 | 一定量の水に溶ける物質の量は水の何によって変化するか。 |
---|
15 | すわっていた者が立つこと。 |
---|
16 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。 |
---|
17 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
18 | 「酒木」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪、岡山) |
---|
19 | きわめて速いこと。非常にすばやいこと。 |
---|
21 | 日本では、カレー粉に用いられるほか、クルクミンの肝機能への影響を期待して二日酔い対策ドリンクの原料にも用いられる。 |
---|
22 | 広い部屋・座敷。 |
---|
23 | 日本では食用に漁獲される。食材としては、食酢で和えた食べ方が主流。 |
---|
24 | 次の熟語の類義語。 「勇猛」 (漢検3級レベル) |
---|
25 | 過去から現在、未来へと切れ目なく一定の速さで流れていくもの。時間。 |
---|
26 | 「蜂尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫) |
---|
27 | 外観がよいこと。見た目が立派なこと。 |
---|
28 | 決まり。法律。法則。方法。 |
---|
29 | 遺体を焼いて残った骨をひろって葬ること。 |
---|
31 | 職業・名前・住所などを印刷した小さな紙切れ。 |
---|
34 | 海や川が陸と接する境目。水ぎわ。 |
---|
35 | 原子力発電の燃料として何が使われているか。 |
---|
36 | 音が伝わるのは音源どうなっているためか。メモ:音の速さは約時速1224km (゚Д゚;) |
---|
■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
オウウ | 日本最長の「○○○山脈」。 |
シノ | 次の苗字を何と読むか。「士野」 特に多い都道府県(熊本) |
キシ | 次の苗字を何と読むか。「喜始」 特に多い都道府県(兵庫) |
ハン | 律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この制度のことを「○○田収授法」という。 |
イガイ | 思いがけないこと。予想もしなかったこと。 |
ヤニ | 木からしみ出る、粘り気のある液。褐色の粘液。 |
pal | 友だち |
ノリ | でんぷん質の物を煮て作った、ねばりけのあるもの。物をはるのに使う。 |
inevitable | 避けられない |
イシカリ | 流域面積は 14,330km2 で利根川に次いで全国2位、「○○○○川」。 |
サービス | 人をもてなすこと。客のあつかい。他人のためにはたらいたり、つくすこと。 |
タイリユウ | なべに入った水沸かすと暖められた、水が移動して全体に熱が伝わる。 |
item | 項目 |
ナエギ | 樹木の苗。特に、移植するために育てた若木。 |
ラジコン | 無線によって機械類を操縦・操作・制御すること。 |