クロスワード10×15(weak、ソフニ)_問題9

このページは「無料印刷クロスワード(weak、ソフニ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:weak、ソフニ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:9人

12345678910
111213141516
171819202122
2324252627
282930313233
3435363738394041
4243444546474849
50515253545556
57585960616263
646566

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
3手で持つための部分。
4体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
6「自閑」 日本の苗字。特に多い都道府県(福井)
7大勢の人が並んで文字の形を作ること。また、その文字。
8海の食用魚。背中は青緑色で不規則な波状紋がある。腹は銀白色。
9溶岩が急速に冷えてできた、軽い岩石。浮き石。
10あることをしようと考えること。または、その考え。
12元素記号「H」で表す元素名
14中学校・高等学校で教育を受けている人。
16日かげやしめった土地に生える小さな植物。
18京都府から福井県にかけてある○○○湾。
20腕と手のひらがつながる関節の部分。
22陸地をほって船が通れるようにした水路。
23気持ちがよいほど速いこと。停車駅を少なくして早く目的地に着くようにすること。
24異なるものが一つにとけ合うこと。
25勇ましく活動すること。めざましくはたらくこと。
26歯をみがくのに使う小さなブラシ。
27感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。
29まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
31「根尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜、北海道、富山)
33「一握の砂」の作者。「○○川啄木」
35人造人間。自動人形。自動機械。
37樹皮から作られる香辛料。独特の甘みと香り、そしてかすかな辛味がありカプチーノ等の飲料やアップルパイ、シナモンロールなどの洋菓子の香り付けに使われる
39次の熟語の類義語。 「手柄」 (漢検3級レベル)
41昆虫。雄は、秋に前ばねを立ててリーンリーンと鳴く。
43そこにいる人すべて。みんな。
45南蛮貿易で日本が主に輸出したものは何か。
47和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。
49芝居などで出演者が着る衣服。
51別名キョウナ(京菜)、はりはり鍋に不可欠な食材
53体の形。着物を着たときのかっこう。身なり。
55次の熟語の対義語。 「巨大」 (漢検3級レベル)
57紅藻・緑藻・シアノバクテリア(藍藻)などを含む、食用とする藻類の総称。
59兄弟姉妹の娘。
61「津久」 日本の苗字。特に多い都道府県(香川)
63米を作るために植えられる草。
ヨコのカギ:
2「孤島」に取り残される。 (漢検3級レベル)
5繊維状のもの。細長い線状、糸状のもの。一続きにつながっているもの。
7日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる○○山脈。
8戦国時代、商品太一の辞意によって政治が行われたもっとも安全な町はどこか。
11穀物や酒・油などの量を量る木製、または金属製の器。
13「月瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(滋賀)
15熱狂的な信者を持つ新興の宗教集団。
16元素記号「Co」で表す元素名 鉱石:コボルト
17宮城県と青森県の間にある県はどこか。
19建物などの場所を変えること。引っこし。
21利益。得。
23地域の人口が極端に少なくなること。
24「湯徳」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、鹿児島)
25次の四字熟語を完成させて下さい。 「才子○○○」 (漢検3級レベル)
26「箸野」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
28小さな渓流などに設置される土砂災害防止のための設備を「○○○ダム」という。
30軽微な発熱。平熱より少し高い体温。
32外側。仲間以外。
34歌唱・演奏などを一人で行うこと。独唱。独奏。単独。
36「宇越」 日本の苗字。特に多い都道府県(島根)
38親と子。
40九州南部に数多く分布する火山噴出物からなる○○○台地。
42周りよりへこんだ所。くぼんでいる所。
44世界中の熱帯から温帯にかけて分布する。日本では重要な食用魚の一つで、年間11万トンが消費されている。蒲焼が有名。
46地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
48「閑井」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山)
50海底で地震が起きた。海底で隆起や沈降がおこると何が発生するか。
52季節風のことを別名〇〇〇ーンと呼ぶ。
54すぐ使えるような状態に準備を整えておくこと。
56人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。
57「能渡」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森、北海道)
58土木・建築・機械などの構造や設計を詳細に示した図。設計図。
60音楽を演奏するときに使う、音を出す道具。
62一番初め。
64剣道で使う竹製の刀。
65「木太久」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡)
66物を買い取るときの値段。物を仕入れるときの値段。

■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/10×3~10×16クロスワード無料印刷/10×3~10×16クロスワード

無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

シン17世紀の前半に民を滅ぼして女真族が作った中国の王朝名。
カツコ数字や文字の前後に付ける、「」()〔〕などの記号。
カモ鳥の一種。だましやすい相手のこと。
レイガイ作物の収穫に影響を及ぼす、気温の低い日が続く日本の自然災害を何というか。
ウラン原子力発電の燃料として何が使われているか。
バシヨ次の苗字を何と読むか。「馬所」 特に多い都道府県(和歌山)
ノヤマ野と山。野や山。
ダイメイ書物・作品などの表題。タイトル。
influence~に影響を及ぼす/影響
ジツリヨク実際に持っている能力。「○○○○行使」
Sunday日曜日
シントウ日本固有の民族的信仰として伝承されてきた多神教の宗教。
eleventh11番目の
キイチ次の苗字を何と読むか。「木一」 特に多い都道府県(岐阜)
コンガン心をこめてたのむこと。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!