このページは「無料印刷クロスワード(スイアツ、キユウヨ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:スイアツ、キユウヨ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | | 3 | | 4 | | | 5 | | 6 | 7 | | 8 | 9 |
10 | 11 | | | 12 | 13 | | | 14 | | 15 | | 16 | | | |
17 | | | 18 | | | | 19 | | | 20 | 21 | | | | |
| 22 | 23 | | | 24 | | | | 25 | | | | 26 | | 27 |
28 | | | | 29 | | | 30 | | | | 31 | | | | |
| | 32 | | | | 33 | | | 34 | 35 | | | 36 | 37 | |
| 38 | | | 39 | 40 | | | 41 | | | | 42 | | | |
43 | | | 44 | | | | 45 | | | 46 | 47 | | | 48 | 49 |
| | 50 | | | 51 | 52 | | | 53 | | | | 54 | | |
55 | | | | 56 | | | | 57 | | | 58 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 国の中心部に北アメリカ州と南アメリカ州を結ぶ地峡がある国。 |
---|
2 | 国風文化のなかで、わが国独自の「○○文字」が発明された。 |
---|
3 | 青魚を塩締めしたもの。概ね鯖であるが鰆など他の魚を用いたものもある。鯖の場合はしめさばと類似する。 |
---|
4 | 1271年に都を大都に移し、国号を何としたか。 |
---|
5 | 体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。 |
---|
7 | 次の熟語の対義語。 「超過」 (漢検3級レベル) |
---|
8 | 交通取締りの警察官が使用する白塗りのオートバイ。 |
---|
9 | バラ科の落葉高木。水分と甘味に富む果物。有りの実。 |
---|
11 | 自分の見聞・体験・感想などを、思うままに自由な形式で書きつづった文章。随想。エッセー。 |
---|
13 | バルカン半島は帝国主義の政策をとる列強利害と民族の独立を目指す動きがからまって紛争が絶えず、「ヨーロッパの○○○○」とよばれた。 |
---|
14 | 「牛」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山) |
---|
15 | 地球の南北両極を直線で結ぶ自転軸。 |
---|
18 | 首・手足・しっぽ以外の体の部分。 |
---|
19 | 切り替えること。転換すること。 |
---|
21 | 料理品目の表。 |
---|
23 | よいことと悪いこと。善悪。 |
---|
25 | 気持ちよく便が出ること。 |
---|
26 | 電流はプラス極から出て〇〇〇〇極に流れ込む。 |
---|
27 | 傾斜地にある稲作地のこと。 |
---|
28 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「厳父○○」 (漢検3級レベル) |
---|
29 | 犬が泳ぐように、顔を出して手で水をかく泳ぎ方。 |
---|
33 | 「井後」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重、徳島、大阪、愛知、兵庫) |
---|
35 | 元素記号「Bi」で表す元素名 性質:易溶性 |
---|
37 | 沖縄料理のひとつで、豚の耳の皮を使った料理 |
---|
38 | 「頭鬼」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都、奈良) |
---|
40 | ヨーロッパでブーツ(靴)みたいな形した国はどこか。 |
---|
41 | 「茂戸」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島) |
---|
42 | 細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。 |
---|
43 | 四角形、または立方体や直方体のような形。 |
---|
44 | 昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。 |
---|
45 | 感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。 |
---|
47 | 元素記号「H」で表す元素名 |
---|
49 | 鎌倉幕府滅亡後の1333年6月に後醍醐天皇が「親政」を開始した事により成立した政権及びその新政策。「○○○の新政」 |
---|
50 | 鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。 |
---|
52 | 利益を失うこと。また、失ったもの。 |
---|
53 | 「宇須」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山) |
---|
54 | がけから流れ落ちる川の流れ。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 空気が悪いので「換気」する。 (漢検3級レベル) |
---|
4 | 「外記」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川) |
---|
6 | 塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。 |
---|
8 | 売っている物。商品。 |
---|
10 | アブラナ科の越年草。春の七草の一つで、ペンペングサとも呼ばれる。 |
---|
12 | 写真や絵を使っていろいろなものを系統的に解説した書物。 |
---|
14 | 「浮地」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島) |
---|
16 | 実際には存在しないのに実在するように見えるもの。幻影。 |
---|
17 | 「磨伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山) |
---|
18 | 土や砂。 |
---|
19 | 海や川が陸と接する境目。水ぎわ。 |
---|
20 | 「地面」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山) |
---|
22 | 何かの目的のためにかかるお金。 |
---|
24 | 天気図記号で二重丸は何を意味するか。 |
---|
25 | 豚肉のばら肉(三枚肉)を使った料理である。肉を1口大に切り、調味料や香味野菜を加えて柔らかく煮て調理する。 |
---|
26 | 「眞板」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉) |
---|
28 | 工事は来月から「実施」する。 (漢検3級レベル) |
---|
29 | 「伊子」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本) |
---|
30 | 先祖から伝わって受け継がれた、その家の血筋。家がら。 |
---|
31 | 油の性質を持っていること。 |
---|
32 | 北海道の先住民族を何と呼ぶか。 |
---|
33 | 人が住むための建物。 |
---|
34 | 赤ん坊。乳児。小さいもの。 |
---|
36 | 悲しんだり、たいへんおかしかったりして、感情が強く動かされたときに、目から出てくる液体。 |
---|
38 | 「図子」 日本の苗字。特に多い都道府県(香川) |
---|
39 | 彼は大いに「悔悟」している。 (漢検3級レベル) |
---|
41 | 季節風のことを別名〇〇〇ーンと呼ぶ。 |
---|
42 | うすい霧。もや。 |
---|
43 | 「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀) |
---|
44 | 「力田」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、福島、広島) |
---|
45 | 首の部分。口のおくの方。声が出る所。 |
---|
46 | ほこりやかぜの菌を防ぐために、鼻や口をおおうもの。 |
---|
48 | 山や岸などがけわしく切り立っている場所。 |
---|
50 | 動物の骨を包んでいるやわらかな物質。 |
---|
51 | 考えられる最高の状態。 |
---|
53 | 「宇須井」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城) |
---|
54 | 向きを変えること。折り返すこと。 |
---|
55 | 黒く書かれた文字。収支決算がプラスになること。 |
---|
56 | 平和でおだやかなこと。「○○○が悪い」 |
---|
57 | レンコンが取れる多年生水草。 |
---|
58 | 「反木」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島) |
---|
■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ゲンダイ | 時代区分にて。近代の次は何か? |
ヒート | 市部の気温がその周辺の郊外部に比べて高温を示す「○○○アイランド現象」。 |
オウレンズ | 真ん中が周りより、うすいレンズ。 |
マシタ | そのちょうど下。まっすぐ下。 |
paper | 紙/レポート |
percent | パーセント |
イチバン | いろいろな物や人の中で最もすぐれているもの。 |
ルスバンデンワ | 電話に自動的に応答し、録音する機能を備えた電話。 |
borrow | 借りる |
タイシヨク | 勤めている会社などをやめること。 |
incident | 事件 |
カイベン | 気持ちよく便が出ること。 |
ミナミトリシマ | 日本最東端の島を何というか。 メモ:日本の水域を維持するために300億円かけて守っている。 |
ヒトゴト | 自分とは関係ないこと。 |
shade | 日陰 |