このページは「無料印刷クロスワード(コイネ、センメイ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:コイネ、センメイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | | 3 | 4 |
5 | | | 6 | | |
| | 7 | | 8 | |
| 9 | | | | |
10 | | | 11 | | 12 |
| | | 13 | | |
14 | | 15 | | | |
| | 16 | | 17 | |
18 | 19 | | | | |
20 | | | 21 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 告げ知らせること。通知。 |
---|
2 | 1868年3月、「新しい政治の方針を、天皇が神に誓うという形で示した」この方針を示したものを「五箇条の○○○○○」という。 |
---|
4 | 縄文時代には人形のようなものが多く出土している。この人形を何というか。 |
---|
6 | 魚をつること。 |
---|
8 | 日の暮れる頃。日暮れ。 |
---|
9 | 針金を編んで作った網。 |
---|
11 | 機械などがこわれること。 |
---|
12 | 牛肉「一斤」を食べてしまう。 (漢検3級レベル) |
---|
14 | 太陽から近い順に数えて、水星の次に近い惑星は何か。 |
---|
15 | 絵画をかく技法。 |
---|
17 | 男女が会うこと。また、会う約束。 |
---|
19 | 次の熟語の類義語。 「処理」 (漢検3級レベル) |
---|
ヨコのカギ:
3 | 「茂戸」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島) |
---|
5 | 空気と水の境界線など、光の進む向きが変わる現象を何というか。 |
---|
7 | 退任しようとしたコーチを「慰留」する。 (漢検3級レベル) |
---|
9 | 鳥の一種。だましやすい相手のこと。 |
---|
10 | 佐賀県鹿島市の郷土料理。生きたままの鮒を昆布で巻いて、大根やレンコンなどの野菜と一緒に、味噌や水飴などで長時間煮込んだもの。 |
---|
13 | 勢いが盛んで激しいこと。 |
---|
14 | 日本の国歌。 |
---|
16 | 静電気がたまるとバチッと電気が流れるこの現象のことを何というか。 |
---|
18 | 世の中のありさま。社会の風潮。 |
---|
20 | 寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。 |
---|
21 | 人のけはい。人がいそうな様子。 |
---|
■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
awful | ひどい |
ムテンカ | 添加物を加えていないこと。 |
キンロウ | 心身を使って仕事にはげむこと。 |
ニユウコウ | 船が港に入ること。 |
タハツ | 多く発生すること。 |
ヒトシイ | 2力がつり合っているとき、2力は一直線上にあり、2力の向きは反対方向で、2力の大きさは「○○○○」。 |
キリツ | すわっていた者が立つこと。 |
guarantee | ~を保証する |
ニノヘイ | 次の苗字を何と読むか。「二野屏」 特に多い都道府県(茨城) |
カイ | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を「○○拓使」。 |
トリヨウ | 物に色をつけたり、くさらないようにするために塗るもの。 |
ブツリユウ | 生産物が生産者から消費者の手に渡るまでの流れ。 |
whole | ~の全て/全体の |
young | 若い |
ゴウゴ | 意気盛んに大きなことを言い放つこと。 |