このページは「無料印刷クロスワード(アンゴウ、デイリ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 11×3~11×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:アンゴウ、デイリ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | | 2 | | 3 | 4 | | 5 | | 6 | |
| | 7 | | 8 | | 9 | | | | | |
10 | 11 | | | 12 | 13 | | | 14 | 15 | | |
| 16 | | 17 | | 18 | | 19 | | 20 | | |
21 | | | 22 | 23 | | | 24 | 25 | | | 26 |
| | 27 | | | | 28 | | | | 29 | |
30 | 31 | | | 32 | 33 | | | 34 | 35 | | |
| 36 | | 37 | | 38 | | 39 | | 40 | | |
41 | | | 42 | 43 | | | 44 | 45 | | | 46 |
| | 47 | | | | 48 | | | | 49 | |
50 | | | | 51 | | | | 52 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 元素記号「H」で表す元素名 |
---|
2 | 技術。技能。仕事。すること。 |
---|
4 | もう無理だと「悟った」。 (漢検3級レベル) |
---|
5 | 決まりごと。定め。 |
---|
6 | 立法権・司法権・行政権の三つの国家統治権。 |
---|
7 | 豚や鶏の挽肉、魚肉やエビをゆでてほぐしたもの、溶き卵などを、そのままあるいは調味して、汁気がなくなりぱらぱらになるまで炒った食品。 |
---|
8 | 形が丸くて小さい物。 |
---|
11 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「翻天○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
13 | 電流が流れるひとまわりの道筋を何というか。 |
---|
15 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○筆随」 (漢検3級レベル) |
---|
17 | 実地に行う技術・演技。 |
---|
19 | 次の漢字を何と読むか。「百済」 メモ:朝鮮半島にあった日本と親交が深かった国名。 |
---|
21 | もとになる材料。芸術作品の題材となるもの。 |
---|
23 | 品物を売る人。 |
---|
25 | 「小井根」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都) |
---|
26 | はがれること。また、はがすこと。 |
---|
27 | 次の熟語の類義語。 「使命」 (漢検3級レベル) |
---|
28 | スケトウダラの卵巣を塩漬けにした食品。 |
---|
29 | 体が小さい様子。 |
---|
31 | 大勢が入り混じって雑然と寝ること。 |
---|
33 | 絵をかくために使う材料。絵の具、筆、画布など。 |
---|
35 | 調査をして評価を決めること。 |
---|
37 | 議場での議員の席。議員の資格。 |
---|
39 | 集まり。また、集まって行う催し物。 |
---|
41 | 「八綿」 日本の苗字。特に多い都道府県(高知) |
---|
43 | 英語で写真機のこと。 |
---|
45 | シソ(青紫蘇)とは同種の変種。日本ではインド原産のゴマよりも古くから利用されている。 |
---|
46 | 英語で氷のこと。 |
---|
47 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
48 | 自分の産んだ子どもの子ども。 |
---|
49 | 「徳」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島、高知、兵庫) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 「墨」を買ってきてもらえませんか? (漢検3級レベル) |
---|
3 | バナナを一「房」食べてしまった。 (漢検3級レベル) |
---|
5 | 大阪府の北部の一部を除く大部分から兵庫県の南東部を占める○○○○平野。 |
---|
7 | 次の熟語の対義語。 「精密」 (漢検3級レベル) |
---|
9 | 物の一部分が突き出ていること。また、その部分。 |
---|
10 | 祖父と祖母。 |
---|
12 | 学生や生徒のクラブ活動。 |
---|
14 | 次の熟語の類義語。 「協力」 (漢検3級レベル) |
---|
16 | 黒く書かれた文字。収支決算がプラスになること。 |
---|
18 | 次の熟語の対義語。 「受託」 (漢検3級レベル) |
---|
20 | 重さの単位。千キログラム。 |
---|
21 | 次の熟語の類義語。 「処理」 (漢検3級レベル) |
---|
22 | 通行するためにあけてある場所。通り道。 |
---|
24 | 道・川・進み方などが、ヘビがはうように曲がりくねっていること。 |
---|
27 | 「瀬切」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野、新潟) |
---|
28 | 湯や水を入れて物を洗うのに使う平たい容器。洗面器より大型。 |
---|
29 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「零丁○○」 (漢検3級レベル) |
---|
30 | 「猪崎」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮崎、愛媛) |
---|
32 | 人からほめられるような目覚しい動き。功績。 |
---|
34 | 物の値段が安くなること。 |
---|
36 | 稲とならんで重要な穀物。パンやうどんの原料。 |
---|
38 | 骨盤の下半部を占める左右一対の骨。 |
---|
40 | 仏像をまつり、坊さんが修行したり、仏事を行う所。 |
---|
41 | 建物の上にある、雨や雪を防ぐおおい。 |
---|
42 | イギリスは19世紀半ばには他の国を大きく引きはなす工業力を持つようになったことから「○○○の工場」と呼ばれた。 |
---|
44 | 「土栄」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
47 | 効く力。効果。 |
---|
48 | 連れて来た人とはぐれたり、道に迷ったりした子ども。 |
---|
49 | わからないことをたずねること。問題。 |
---|
50 | さまざまな才能をもっていること。 |
---|
51 | 終わりに落ちのある滑稽な話芸。 |
---|
52 | 「資本論」をとなえた人物はだれか。 |
---|
■無料印刷/11×3~11×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/11×3~11×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
カコ | 過ぎ去った時間。むかし。 |
シダイ | 現在に至るまでの事情。いきさつ。なりゆき。 |
ドロミズ | 泥がまじってにごった水。 |
タイル | 壁・床などに張り付ける陶磁器の薄板。 |
セツテイ | 物事を作り定めること。 |
サイケツ | 病気の診断や輸血の目的で、体内から血液をとること。 |
ダイキチ | 運勢が非常によいこと。きわめて縁起のよい日。 |
ハカタ | 文永の役の時、元軍が最初にやってきたのは九州の町のどこか。 |
キンダイ | 時代区分にて。現代の前は何か? |
arrow | 矢 |
カジ | 建物や山林など、大きなものが焼けること。 |
ハタラキテ | 働く人。特に、働いて一家の生計の中心になる人。 |
カンゲイ | 心からむかえること。よろこんでむかえること。 |
コーラス | 合唱。合唱団。合唱曲。 |
キジン | 性格や言動がふつうとはひどく変わっている人。おかしな人。 |