クロスワード11×7(フニユウ、シユンカン)_問題21

このページは「無料印刷クロスワード(フニユウ、シユンカン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 11×3~11×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:フニユウ、シユンカン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

12345
6789
10111213
141516
1718192021
222324
2526
27282930
31323334
353637
3839

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1順に長く並んだもの。並び。
3和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。
5次の熟語の類義語。 「免職」 (漢検3級レベル)
7中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。
9物の売り買いに使われる物。金属。
11布や紙で作り、国の印やかざり、信号などを表すのに使うもの。
13次の熟語の対義語。 「安定」 (漢検3級レベル)
14寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。
16「備瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
18息子の妻となる女性。息子の妻になった女性。
20旬は春から夏。海水魚。幼魚は表層性でクラゲの傘の下。干物材料として有名。
21さわるとかぶれることがある落葉樹。または、その樹液からできた塗料。
23きちんと列を整えて並ぶこと。
25「津司」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島、北海道、大阪)
28イカの中に米を入れて炊き上げた日本の料理。北海道渡島地方の郷土料理。
30室内の温度。
32東から吹いてくる風。
34はげしく怒ること。
35いとしく思う心。好きだなと思う気持ち。
37「矢尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(福井、岡山、兵庫、大阪)
ヨコのカギ:
2地球の衛星を何というか。
4細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。
6「津久」 日本の苗字。特に多い都道府県(香川)
8数や量などが示した値よりも下であること。
10打ち破ること。
12寝るために敷いた寝具。
15いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。
17古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は○○ウセン半島からきた。
19タンポポは大きく分け2種類あり、総苞外片(そうほうがいへん)の閉じているカンサイタンポポと開いている「○○○○タンポポ」がある。
22「目瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山、大阪、兵庫)
24食材を混ぜたりする器に使用するキッチン用品。料理の下ごしらえに欠かせない調理器具
26木や竹を何本も組んで水の上に浮かぶようにした乗り物。
27販売・加工のために、商品や原材料を買い入れること。
29「一握の砂」の作者。「○○川啄木」
31数字や文字の前後に付ける、「」()〔〕などの記号。
33「柘植」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知、岐阜)
35天気図記号で黒丸は何を意味するか。
36「茶置」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
38心が知覚を有しているときの状態。
39一定量の水に溶ける物質の量は水の何によって変化するか。

■無料印刷/11×3~11×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/11×3~11×16クロスワード無料印刷/11×3~11×16クロスワード

無料印刷/11×3~11×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ヌイシロ布地をぬい合わせるとき、ぬい込み用として仕立て寸法以外にとっておく部分。
イイネ売る人が決めた値段。
フゾク主なものに付いていること。主なものに付けて作られたもの。
エキ次の苗字を何と読むか。「易」 特に多い都道府県(岡山、大阪)
シヤシンキ写真を撮影するための光学機械。カメラ。
ヒマラヤ世界には大きな造山帯が2つある環太平洋造山帯とアルプス・○○○○造山帯である。
コウギ相手の考えや行いに対して、反対の意見を強く言い張ること。
ガクシヤ学問にすぐれた人。学のある人。
シンサ何らかの基準をもって物事を調べ、その優劣・等級・適否などを決めること。
シイヤ次の苗字を何と読むか。「椎屋」 特に多い都道府県(宮崎、熊本)
legal法律の/合法な
ロシ液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
ゾロメ二つのさいころを振ったとき、同じ目が出ること。
ボヤ少しの範囲が燃えただけの小さな火事。「○○騒ぎ」
ユタンポ中に湯を入れて、足や腰を温める金属製または陶器製の容器。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!