このページは「無料印刷クロスワード(across、タイフウ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 12×3~12×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:across、タイフウ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | | 6 | | 7 |
8 | 9 | | | 10 | | 11 | | 12 | | | | |
13 | | | 14 | | | 15 | 16 | | | 17 | 18 | |
| 19 | 20 | | | 21 | | | | 22 | | | |
23 | | | | 24 | | | 25 | | | | 26 | 27 |
| | 28 | | | | 29 | | | 30 | 31 | | |
32 | 33 | | | 34 | | | | 35 | | | | |
36 | | | 37 | | | 38 | 39 | | | 40 | 41 | |
| 42 | 43 | | | 44 | | | | 45 | | | 46 |
47 | | | | 48 | | | 49 | 50 | | | 51 | |
| | 52 | | | | 53 | | | | 54 | | |
55 | | | | 56 | | | | 57 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 新石器時代に見られるものとして、土器や表面を磨いた「○○○石器」が発明された。 |
---|
2 | 多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。 |
---|
3 | 人・車などが往来する所。通路。道路。 |
---|
5 | 元素記号「Pb」で表す元素名 釣り道具に使われる |
---|
6 | 「干山」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
7 | 音楽を演奏するときに使う、音を出す道具。 |
---|
9 | 次の熟語の類義語。 「大切」 (漢検3級レベル) |
---|
10 | 「知工」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
11 | 学生や生徒のクラブ活動。 |
---|
14 | トンボの幼虫。 |
---|
16 | 同種のものより遅れて咲くこと。 |
---|
18 | 「前本」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、広島) |
---|
20 | 室内ではくはき物。 |
---|
21 | 盛り上がっていて区切りになっているところ。 |
---|
22 | 鉄製の棒。かなぼう。 |
---|
23 | 元素記号「Tm」で表す元素名 発見地:スカンジナビアの町・ツール |
---|
24 | 文章を、抑揚をつけないで一本調子に読むこと。 |
---|
27 | 物が燃えたり、生物が生きていくために必要な気体。 |
---|
29 | 自国の産物・製品・技術などを他国に送り出すこと。 |
---|
31 | 立ち寄らないでそのまま通り過ぎること。 |
---|
33 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「和衷共済 (○○○○キョウサイ)」 (漢検2級レベル) |
---|
35 | 屋根の下端の、建物の外壁より外に張り出している部分。 |
---|
37 | 日本風の菓子。「○○子」 |
---|
39 | マグロ延縄・突きん棒・引き縄(トローリング)などで漁獲される。肉は赤身で、脂ののりも良く、日本ではカジキ類の中で最高級品として位置づけられる。 |
---|
41 | 人間の体。 |
---|
43 | 地球や太陽や、他のすべての天体をふくんだ、はてしない空間。 |
---|
44 | 病気やけがを手術などによって治療する医学分野。 |
---|
45 | 首・手足・しっぽ以外の体の部分。 |
---|
46 | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、色丹島、もう1つ「○○○○島」。 |
---|
47 | ある用途のための紙。 |
---|
48 | 燃料にするための木。まき。 |
---|
50 | 狭義には食用とされるユリ属植物の鱗茎のこと。広義にはユリの鱗茎全般を指すこともある。 |
---|
53 | 満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。 |
---|
54 | 山や岸などがけわしく切り立っている場所。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 入れ物に何も入っていないこと。 |
---|
4 | 卵からかえってまもない鳥の子。 |
---|
6 | 洋画より「邦画」が好きだ。 (漢検3級レベル) |
---|
8 | プラスチックは何を原料として作られているか。 |
---|
10 | 埼玉県西部,秩父山地の中央部にあるほぼ四角形の構造○○○盆地。 |
---|
12 | 身に巻くもの。ふんどし。相撲の力士が腰に巻くもの。 |
---|
13 | 寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。 |
---|
14 | 九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。 |
---|
15 | いいにおい。 |
---|
17 | 「山喜」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島) |
---|
19 | 使われる言葉。特定の分野で使う言葉。 |
---|
21 | 元素記号「F」で表す元素名 鉱物:蛍石 |
---|
22 | 自分のすぐ前。ある所よりも自分に近い方。 |
---|
23 | 電話で話をすること。 |
---|
24 | 母と子。 |
---|
25 | 骨盤の下半部を占める左右一対の骨。 |
---|
26 | 勇敢ですぐれている人。能力がすぐれ、精力的に活動する人。 |
---|
28 | 「馬藤」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川) |
---|
29 | 水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。 |
---|
30 | 1773年に新しい茶税に反対して茶を海に投げ捨てた「○○○○茶会事件」。 |
---|
32 | 愛情が他に移りやすいこと。気まぐれで異性と交わること。 |
---|
34 | 巡回は犯罪を「抑止」する効果がある。 (漢検3級レベル) |
---|
35 | 液体や気体の濃さの度合い。 |
---|
36 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「無為○○」 (漢検3級レベル) |
---|
37 | 「和美」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手、北海道) |
---|
38 | 「湯槙」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山) |
---|
40 | 父や母の男の兄弟。 |
---|
42 | 次の熟語の対義語。 「粗野」 (漢検3級レベル) |
---|
44 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○老人」 (漢検3級レベル) |
---|
45 | 飲み物。飲料。 |
---|
47 | 次の熟語の類義語。 「未熟」 (漢検3級レベル) |
---|
48 | 「多加」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、石川、北海道、富山) |
---|
49 | 次の熟語の対義語。 「束縛」 (漢検3級レベル) |
---|
51 | 傾斜地にある稲作地のことを○○田という。 |
---|
52 | 「有機物でできた発光層を重ねたもので、ディスプレイなどに使われる。」この特徴をもつ素材を「○○○EL」という。 |
---|
53 | 区切ること。区切った境界。 |
---|
54 | 国内の事業に投資される外国の資本。外国資本の略。 |
---|
55 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「痛定○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
56 | たがいに考えを出して話し合うこと。 |
---|
57 | 「根竹」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
■無料印刷/12×3~12×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/12×3~12×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ヒトリツコ | 中国では人口増加をおさえるために「○○○○○政策」をおこなっている。 |
カナグ | 器具などに取り付ける金属製の付属品。 |
discourage | ~をがっかりさせる |
クリ | 野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。 |
セイサク | 芸術作品を作ること。 |
word | 言葉 |
テザワリ | 手にさわったときの感じ。 |
ヤマセ | 春から秋に、オホーツク海気団より吹く冷たく湿った北東風または東風のこと。 |
ダイブツ | 巨大な仏像。 |
ジヤズ | アメリカの黒人音楽から発達したポピュラー音楽。 |
fifty | 50 |
フツカ | その月の二番目の日。一日の二倍。 |
funeral | 葬式 |
ソンブン | 中華民国の臨時大総統となった人物。 |
モモイロ | うすい紅色。ピンク。 |