このページは「無料印刷クロスワード(issue、チヨウブン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 12×3~12×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:issue、チヨウブン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | 2 | 3 | | 4 | |
5 | 6 | | 7 | | | |
8 | | 9 | | | 10 | 11 |
| 12 | | | 13 | | |
14 | | 15 | 16 | | | |
17 | 18 | | 19 | | | 20 |
| 21 | 22 | | | | |
23 | | | | | 24 | |
| 25 | | | 26 | | |
27 | | 28 | 29 | | | |
30 | 31 | | 32 | | 33 | |
34 | | | | | 35 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | きのうの夜。昨晩。 |
---|
3 | 子どものために書かれた物語。 |
---|
4 | 物質が、それ自身あるいは相互の間で原子の結合を組みかえ、新しい物質を生ずる変化。 |
---|
6 | 次の熟語の対義語。 「削減」 (漢検3級レベル) |
---|
9 | 「座親」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡) |
---|
11 | スイッチが入っていること。 |
---|
13 | カニを使用した汁物料理。地域や扱うカニによって名称・味付けが異なる。北海道では、「鉄砲汁」と呼称され、ご当地グルメ・郷土料理でもある。 |
---|
14 | 鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。 |
---|
16 | 「国川」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島、大阪) |
---|
18 | 香辛料。香味料。 |
---|
20 | 油あげの中にすしめしをつめた食べ物。 |
---|
22 | 砂が体積して小高くなった所。砂丘。 |
---|
24 | 昔、武芸を修め、軍事にたずさわった者。さむらい。もののふ。 |
---|
26 | 英語で大きさ、寸法のこと。 |
---|
27 | ユーラシア大陸に属する巨大な連邦国家。首都モスクワ。 |
---|
29 | すぐ使えるような状態に準備を整えておくこと。 |
---|
31 | 仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。 |
---|
33 | 「三多」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪) |
---|
ヨコのカギ:
2 | 首の部分。口のおくの方。声が出る所。 |
---|
4 | アフリカの川や湖にすむ、草食の動物。口が大きく胴が太い。 |
---|
5 | 足を包み、厚い底の付いたはき物。 |
---|
7 | 1853年ペリーはどこに来航したか。 |
---|
8 | 「八井沢」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野) |
---|
10 | 「九尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川) |
---|
12 | 首から上の前の部分。目・鼻・口が付いている所。 |
---|
13 | 変えることができること。変わることができること。 |
---|
15 | 十七条の憲法は誰のための心構えとしたつくられたか。 |
---|
17 | 外出して家にいないこと。 |
---|
19 | 宴会が終わったのちに、場所を変えて開く二度目の宴会。 |
---|
21 | 圧力・応力の単位を何というか。 |
---|
23 | 「結繩」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉) |
---|
24 | 代表的な出世魚。大型の近海魚。「ワカシ→イナダ→ワラサ→○○」 |
---|
25 | 「数矢」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
26 | 人に言い聞かせて、あることをさせること。 |
---|
28 | 新石器時代に見られるものとして、土器や表面を磨いた「○○○石器」が発明された。 |
---|
30 | 鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。 |
---|
32 | 地下水が自然にわき出ている所。または、その水。 |
---|
34 | 鉄などにできる赤色のさび。 |
---|
35 | 「多尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島) |
---|
■無料印刷/12×3~12×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/12×3~12×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
aware | 気づいている |
カツドウ | 生き生きと元気よくはたらくこと。 |
mom | おかあちゃん |
カミアワセ | 上下の歯がぴたりと合うこと。またはその具合。 |
ルイジ | よく似ていること。 |
case | 場合/事例 |
ギヨウム | 職業・事業として日常継続して行われる仕事。「○○○○連絡」 |
カンザシ | 女性の髪にさす装飾品。 |
チヨツカン | くわしく考えないで、物事をすぐに感じ取ること。 |
ウエマチ | 次の苗字を何と読むか。「植町」 特に多い都道府県(徳島) |
オヤ | 子を育てる人。父や母。 |
キジムタ | 次の苗字を何と読むか。「雉子牟田」 特に多い都道府県(鹿児島) |
examine | ~を検査する/~を調べる |
net | 網 |
チドウセツ | 宇宙の中心は太陽であり、地球は他の惑星と共に太陽の周りを自転しながら公転している、という学説のこと。 |