クロスワード13×10(セイブツノウシユク、チヨウアン)_問題10

このページは「無料印刷クロスワード(セイブツノウシユク、チヨウアン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 13×3~13×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/13×3~13×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:セイブツノウシユク、チヨウアン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123456
78910
111213141516
1718192021
22232425262728
293031323334
353637383940
4142434445
464748495051
5253545556
57585960
61626364
656667

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1楽しくて心地よいこと。
2ペルー、ボリビア、アルゼンチンと隣接する国。
4彼は「慈悲」深い人だ。 (漢検3級レベル)
5切った豆腐を昆布だしの湯で熱した料理。
6畑でつくって食用にする植物。
8「津司」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島、北海道、大阪)
10「木曾」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
12どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。
14太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。
16次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○漂流」 (漢検3級レベル)
18首・手足・しっぽ以外の体の部分。
20刃道に僅かに付けた段差。切れ味を低下させずに永切れする(切れ味が低下しにくいこと)ようにするために付ける。
22蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
24「楽」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
26堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」
28宗教改革は誰が始めたか。
30羊に似ていて、角とあごひげがある動物。
32「利府」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手)
34「依馬」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜)
36ドレミのミの次の音。
38より高い所。
40次の熟語の対義語。 「優遇」 (漢検3級レベル)
41兵器原料の国産化のため、北九州に設立された「○○○製鉄所」。
43「須江」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野、岡山)
45根釧台地ではどのような農業がさかんか。
47動物の体の温度。
49自分より年上の男の兄弟。
51羽を回して風を起こす機械。
53バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。
55歓迎会を「催す」。 (漢検3級レベル)
58次の四字熟語を完成させて下さい。 「天衣○○○」 (漢検3級レベル)
60「志間」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、宮城)
61当然しなければならない務め。
64言葉を視覚的に表すために、点・線などを組み合わせて作った記号。
ヨコのカギ:
1「学問のすすめ」を書いた「福沢○○○」。
3鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。
5ヒトラー率いるナチスは「○○○民族」を迫害した。
73.1415926…=円周○○。
9左右に引いて開閉する戸。
11寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。
13安土城は現在の何県に築かれたか。
15次の四字熟語を完成させて下さい。 「前後○○○○」 (漢検3級レベル)
17明治時代の前は何時代か?
19「伊子」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本)
21次の熟語の類義語。 「突然」 (漢検3級レベル)
23気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。
25たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
27四季の一つで、冬と夏の間の季節。
29次の熟語の対義語。 「優雅」 (漢検3級レベル)
31野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。
33種子から芽を出して、まだ日の立っていない植物。
351600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。
37封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。
39太平洋戦争の始まりで、日本が攻めたハワイ真珠湾と「○○○半島」。
42今日の次の日。
44魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。
46布や紙で作り、国の印やかざり、信号などを表すのに使うもの。
48英語で「空気」のこと。
50いつもくせのように言う言葉。決まり文句。
52645年、最初に年号がつくられた。その年号を何というか。
54食材を調味して煮ること。また、その煮た物。
56めぐり合わせ。ラッキー。
57回路での電流は電圧と比例関係にある。この関係を何の法則というか。
59ある用途のための紙。
61南蛮貿易で日本が主に輸出したものは何か。
62物が燃えるときに光りかがやく部分。
63機械・部品・道具などがすり減ること。
65まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
66物と物との間のわずかにあいている部分。気のゆるみ。
67次の四字熟語を完成させて下さい。 「自暴○○」 (漢検3級レベル)

■無料印刷/13×3~13×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/13×3~13×16クロスワード無料印刷/13×3~13×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ニユウコク他の国に入ること。
マチシユウ京都で自治組織をつくった裕福な商工業者のこと。
チヤモリ次の苗字を何と読むか。「茶森」 特に多い都道府県(北海道)
セキエイ二酸化珪素からなる鉱物。
フジン他人の妻の敬称。
モノカゲ物に隠れて見えない所。
モウジユウ肉食で性質のあらい動物。
ヨウイオンプラスの電気を帯びた原子。
floor床/階
カリ鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。動植物をながめて鑑賞したりとったりすること。
カミサマ神の敬称。
イレズミ皮膚に傷をつけてすみなどで模様をつけること。タトゥー。
ワクシマ次の苗字を何と読むか。「枠島」 特に多い都道府県(鳥取)
copy(本・雑誌などの)一冊/~をまねる
ホカク次の苗字を何と読むか。「保格」 特に多い都道府県(北海道)
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!