このページは「無料印刷クロスワード(strike、ハツタツ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 13×3~13×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/13×3~13×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:strike、ハツタツ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | 2 |
3 | | |
| | |
4 | 5 | |
6 | | |
| 7 | 8 |
9 | | |
10 | 11 | |
| 12 | |
13 | | |
| 14 | 15 |
16 | | |
17 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 山形県を流れる一級河川最上川水系の本川。 メモ:日本三大急流の一つである |
---|
2 | 植物細胞には特に大きくみられ、水溶液で満たされているこの部分のことを何というか。 |
---|
5 | 何があっても死なないこと。 |
---|
8 | 図と表。 |
---|
9 | いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。 |
---|
11 | 上と下。上がり下がり。 |
---|
15 | 次の熟語の対義語。 「先祖」 (漢検3級レベル) |
---|
16 | おとうさん。 |
---|
ヨコのカギ:
3 | 音楽を演奏するときに使う、音を出す道具。 |
---|
4 | 絵画の作風。絵画にあらわれた画家や流派の特色。 |
---|
6 | 「和治」 日本の苗字。特に多い都道府県(滋賀) |
---|
7 | 雨・川・海などとして自然界にごく普通に存在する無色透明の液体。 |
---|
10 | 容姿の美しい女性。美人。 |
---|
12 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
13 | 618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。 |
---|
14 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。 |
---|
17 | 土地の所有を認めるために、政府が発行した証明書は何か。 |
---|
■無料印刷/13×3~13×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ユズ | 果皮に突起が多く、酸味が強い淡黄色の果肉を持つミカンの仲間の果物。 |
カンダン | 寒さと暖かさ。 |
ツロ | 次の苗字を何と読むか。「津露」 特に多い都道府県(和歌山) |
カサン | 付け加えること。足し算をすること。 |
another | ほかの/もうひとつの |
キヨカン | 体が非常に大きい男性。大男。 |
リキガクテキ | 位置エネルギーと運動エネルギーの和を「○○○○○○エネルギー」という。 |
キツサテン | 客に飲み物やケーキ、軽い食事などを売って、そこで飲み食いさせる店。 |
フリガナ | 漢字の読みを漢字のそばに書いた仮名。 |
ソワ | 次の苗字を何と読むか。「素和」 特に多い都道府県(和歌山) |
チヨウボ | 金銭・物品の出納など、事務上の必要事項を記録する帳面。 |
シツキ | うるしを塗って仕上げた器。 |
ヘイセイ | 昭和時代の次は何時代か? |
シヨウサイ | 細かい点まで詳しいこと。 |
リヨウキン | 見物したり、物を使ったときなどに払うお金。 |