クロスワード15×10(マド、コテ)_問題13

このページは「無料印刷クロスワード(マド、コテ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 15×3~15×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/15×3~15×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:マド、コテ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234567
891011
12131415
161718192021
222324252627
2829303132
3334353637
383940414243
444546474849
505152535455
5657585960
616263646566
6768697071
72737475
767778

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1口の辺り。
2囲み。骨組み。物の周りを取り囲む線。
4見たりさわったりしてそこにあることがわかるもの。
5限られた地域・範囲・時間の中に集中しすぎていること。「○○○なスケジュール」
6坂上田村麻呂は「○○夷大将軍」に任命された。
7次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○筆随」 (漢検3級レベル)
9正午から夜の十二時までの間。
13一つの国。国じゅう。
15土。地面。
17「宇須」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
19土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。
21都道府県の行政を統括・代表する長。
23一つにまとまること。ひとまとめ。
25「宇尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、兵庫)
27バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。
28水をあびること。
30かたいからにおおわれ、十本の足と、長い触角を持つ動物。
32元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。
35振り仮名。振り仮名用の活字。
37「井賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、京都)
39木がたくさん集まっておいしげっている所。
41「楽」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
43裏にのりが付いたはり紙。
45雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。
47「木曾」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
49「利穂」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
51アバラの下側の肉の部位。
53「羅津」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
551783年、浅間山噴火によって火山灰が降りつもり、関東から東北地方にかけて深刻なききんにみまわれた。これを「○○○○のききん」という。
56網状脈はプラナ・サクラ・ツバキなどの○○○葉類に見られる。
58むらがり。集団。
60温泉・風呂などから煙のように立ちのぼる湯気。
62逃げていく道。逃げる経路。責任などをのがれる手段。
64「柘植」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知、岐阜)
66教えがコーランに記されている、ムハンマドが始めた「○○○○教」
68「密」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
70完ぺきな「軌道」を描く。 (漢検3級レベル)
73「野茂」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎)
75外出して家にいないこと。
ヨコのカギ:
1蚕は「桑」の葉を食べる。 (漢検3級レベル)
3下の部分。下の方。
5全部出来上がること。
8阿蘇山を水源として九州地方北部を東から西に流れ有明海に注ぐ○○○川。
10つまむところ。つまむこと。簡単な酒のさかな。
11あることをしようと考えること。または、その考え。
12囲碁で使う、白と黒の石。
14「津門」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪)
16618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。
18外側を包んでいるもの。包んだもの。
20おとうさん。
22592年、初めて女性が天皇になった。「○○○天皇」
24アフリカやインドに住む、長い鼻の大きな動物。
26貴重な生鮮食品など、市場価格(仕入れ値)の変動により売値が定まらない商品に対して用いられる。
29本を読んだり、物を書いたりするための平らな台。
31「阜」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都)
33的の中心の黒い点。目当ての所。思惑。
34鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。
36和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。
38「与茂」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
40広告・宣伝のために文字や絵をかいてはり出したり、人に配る紙。
42このままでは「餓死」してしまう。 (漢検3級レベル)
44実際以上に美しく考えること。実際以上に美しく表現すること。
46便利な器具・機械。「文明の○○」
48野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。
50海の食用魚。背中は青緑色で不規則な波状紋がある。腹は銀白色。
52大地のずっと上の方に見える所。
54洋式の設備を備えた宿泊施設。西洋風の旅館。
57永久門歯がない、(およその目安として)生後12か月未満の羊、またはその肉
59初夏の長雨。または、そのじめじめした季節。
61まるい体に多数のとげのはえている海の生き物。
63順に長く並んだもの。並び。
65力をつくしてがんばること。
67草や低木の生い茂っている場所。
69非常に忙しく、心身の負担が大きい仕事。
71こしかけ。座る物。地位。
72「密野」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
74らせん状の刃を回転させて穴をあける工具。
76「余地」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森)
77次の熟語の対義語。 「独創」 (漢検3級レベル)
78賃金の安い単純労働者が住んでいる居住地区を何というか。

■無料印刷/15×3~15×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/15×3~15×16クロスワード無料印刷/15×3~15×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ネング五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。
アマゾン南米のブラジルとその周辺国の熱帯雨林を流れ、大西洋に注ぐ世界最大の河川。
stay滞在する
シンドウ音が伝わるのは音源どうなっているためか。メモ:音の速さは約時速1224km (゚Д゚;)
チヨクツウ乗り換えや中継なしに、直接目的地や相手に通じること。
evening
チンセイ騒ぎや興奮した気持ちなどを、しずめ落ち着かせること。しずまり落ち着くこと。「○○○○剤」
ナライゴト芸事・技術などを習うこと。なま、習う事柄。
フチ物のまわりの部分。へり。物の端っこ。
ヨウゴ使われる言葉。特定の分野で使う言葉。
ミマワリ警戒・監督などのために見回ること。また、その人。
ツマミつまむところ。つまむこと。簡単な酒のさかな。
elaborate手の込んだ
セイイキその人が出すことのできる声の高低の範囲。
ハゴタエ物をかんだときに歯に受ける抵抗感。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!