クロスワード15×12(ナカマイリ、ムロカド)_問題28

このページは「無料印刷クロスワード(ナカマイリ、ムロカド)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 15×3~15×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/15×3~15×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ナカマイリ、ムロカド】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

12345678
910111213
141516171819
202122232425
26272829303132
333435363738
394041424344
4546474849505152
535455565758
59606162636465
666768697071
727374757677
7879808182
8384858687
888990

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1たたみを敷いた場所や部屋。
2順に長く並んだもの。並び。
4口が小さく、胴の部分がふくらんでいる入れ物。
6山や谷で大きな声を出すとはね返ってくる音。
7満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。
8「学問のすすめ」を書いた「福沢○○○」。
9自分の名前を書くこと。署名。
10人生の「岐路」に立たされる。 (漢検3級レベル)
12「邦」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、北海道、鹿児島)
15医薬品を製造すること。
17酸化銀の粉末はの色は何色か。
19昆虫は体が3つに分かれている。そのうち真ん中の部分を何というか。
21細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。
23一、二、三、一つ、二つ、三つなど。物の多い、少ないを表す。
25「和後」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本)
26「冬の大三角」と呼ばれる星は「プロキオン、ベテルギウス、○○○○」である。
28小さな種子。油にもされており、スーパーには必ずあると言っても過言ではない。
30一つの九倍。八つの次の数。九歳。
32体の前の方の、首とおなかの間。
34おとうさん。
36「間江」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
38国家・社会を構成する人々。人民。国民。
40梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
42「諸隈」 日本の苗字。特に多い都道府県(佐賀、福岡)
44「須江」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野、岡山)
46「美戸」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
48次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○一髪」 (漢検3級レベル)
50植物の花や葉を支える部分。
52英語で「右」「右側」のこと。
54肉食動物の上下のあごにある、するどくてじょうぶな歯。
56年齢が上であること。また、その人。
58「市議会議員」の略。
59「氏」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、北海道)
61カツオ、マグロ、シイラなどを狙った釣りや延縄で漁獲されるほか、定置網などの沿岸漁業でも混獲される。身はカツオに似た赤身で、日本では刺身、焼き魚などで食べられる。
63二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。
65「襖田」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡)
67まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
69美しくて貴重な鉱物。
71「飯嶌」 日本の苗字。特に多い都道府県(埼玉、千葉、長野、東京)
73種付け用に飼う雄の馬。
75「木曾」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
77ほろびてなくなること。
78「野脇」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮崎、北海道)
81愛情が他に移りやすいこと。気まぐれで異性と交わること。
85「樋尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重)
87「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川)
ヨコのカギ:
1細長く、そいだ竹などを編んで作った底の浅い容器。
3物の温度を高くするはたらき。
5自動車を動力・用途・型などによって分けた種類。
9つい先ほど。少し前。
11牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。
13一定の期限に達すること。また、その時期。
14次の熟語の対義語。 「新興」 (漢検3級レベル)
16五の次の数。むっつ。
18人の顔の毛穴などにできる小さな吹き出物。
20火や熱によって火が付く。
22溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。
24「横輪」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
26目を動かさないで見ることのできる範囲。
27「久呉」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
29図画・工作の略。
31弾性に富み、絶縁体の性質を持つ物質。
33地球上で、海や湖などの水でおおわれていない部分。
35母親。子供などが母親を呼ぶ言葉。お母さん。
37「子豚」を育てる。 (漢検3級レベル)
39愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。
41狩りや漁でとった魚や鳥などのこと。
43「三栖」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、神奈川、北海道)
45「墨」を買ってきてもらえませんか? (漢検3級レベル)
47燃料用の割り木。たきぎ。
49かぎをかけること。
51魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。
53過去から現在、未来へと切れ目なく一定の速さで流れていくもの。時間。
55「木徳」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
57海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
60たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
62日本海に隣接し、山口県と鳥取県の間にある県はどこか。
64英語で贈り物のこと。
66次の四字熟語を完成させて下さい。 「厳父○○」 (漢検3級レベル)
68手品はまるで「魔法」のようだ。 (漢検3級レベル)
70老年の男性。男性の老人。「○○さん」
72声を出して、節をつけて歌う言葉。
74庭や公園などに植えてある木。
76いった豆。
79眠っている間にかく汗。
80ごみやちりを取ったり、ぞうきんでふいたりして、きれいにすること。
82旬は寒い時期から初夏。比較的まとまって取れるが、小骨が多いので利用されない場合が多い。
83集団で朝鮮や明の貿易船や港、村を襲い海賊・略奪行為をした人々のこと。
84虫に対して「忌避」効果がある。 (漢検3級レベル)
86「和又」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
88「磨伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
89小麦粉・蕎麦粉などを水で溶いて練り、薄くのばした皮で小豆、野菜などで作ったあんを包み、焼いた食品。
90テレビなどにうつる映像。絵にかいた肖像。

■無料印刷/15×3~15×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/15×3~15×16クロスワード無料印刷/15×3~15×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

シユシ胚珠は受粉後、何になるか。
hurry急ぐ
ススキイネ科の多年草。秋、黄褐色の穂をつける。月見のときに使う。
コスウ一つ二つ、一個二個と数えられる物の数。
カザグルマ風を受けると回るように、紙などで作ったおもちゃ。
コゾウ年の若いぼうさん。少年をばかにしたり、しかったりするときの言葉。
アネ年上の女のきょうだい。
advance前進する/前進/事前
モジバン時計・計器などの、文字・数字・記号などが記されている盤。
カジツ子房は受粉後何になるか。
ワツジ次の苗字を何と読むか。「和辻」 特に多い都道府県(兵庫、大阪)
consume~を消費する
コダイ時代区分にて。中世の前は何か?
シロ試験管の中で酸化銀の粉末を加熱すると何色に変わるか。
ゲイジユツ人間が美しいと感じたり、思ったことを文章や音、形などにすること。または、その作品。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!