このページは「無料印刷クロスワード(キドウ、function)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 15×3~15×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/15×3~15×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:キドウ、function】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | |
3 | | | |
| | 4 | |
5 | 6 | | |
| 7 | | 8 |
9 | | | |
10 | | 11 | |
12 | | | |
| | | |
| 13 | | 14 |
15 | | | |
| 16 | 17 | |
18 | | | |
19 | 20 | | 21 |
22 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 持っている物。所持品。所有物。 |
---|
2 | 暖気団が進む時、広い範囲に層状雲ができることがある。「○○○ウ○○」 |
---|
6 | 間に差し入れること。中にはさみ込むこと。 |
---|
8 | 学術研究の促進、学者同士の連絡などを目的に組織された団体や会合。 |
---|
9 | 鳥の肉や内臓をくしにさして焼いた食べ物。 |
---|
11 | 梅の実をシソの葉と共に塩づけにした、すっぱい食べ物。 |
---|
13 | 次の熟語の類義語。 「未熟」 (漢検3級レベル) |
---|
14 | 湯沸かしに用いられる、主に土瓶形の道具 |
---|
17 | 力をつくしてがんばること。 |
---|
18 | すぐれた画家。画家の敬称。 |
---|
20 | 「都濃」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口) |
---|
21 | 寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 「楽」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
3 | 元素記号「Ti」で表す元素名 語源 神話:地球最初の息子・ティタン |
---|
4 | 雪や氷の上をすべらせて、人や荷物を運ぶ乗り物。 |
---|
5 | 「野宗」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島) |
---|
7 | 陸地をほって船が通れるようにした水路。 |
---|
9 | 木からしみ出る、粘り気のある液。褐色の粘液。 |
---|
10 | 学校や仕事などの休み。 |
---|
12 | 透き通って見えるさま。 |
---|
13 | 「吉矢」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
15 | 618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。 |
---|
16 | 土地の所有を認めるために、政府が発行した証明書は何か。 |
---|
19 | まだだれも考え付かない新しい物を考え出したり、作り出したりすること。 |
---|
22 | 女性の忍者。 |
---|
■無料印刷/15×3~15×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ナデガタ | なで下ろしたように、なだらかに下がっている肩。 |
toward | ~に向かって |
afford | ~の余裕がある |
チヨウ | 班田収受法によって、税が厳しくなった。地方の特産物を納める税の名称。 |
コメ | 稲の実から、もみがらを取り除いたもの。日本人の主食。 |
ガン | 仏教の戒律を日本へ伝えるためにきた、盲目の人物を「○○ジン」という。 |
フクシヤ | 機械で原稿などを同じ状態になるように写すこと。コピー。 |
ヨウリヨクタイ | ゾウリムシとミドリムシでは生物上、大きく異なることがあります。ミドリムシにはあり、ゾウリムシにはないものは何か。 |
バネ | 弾力のある物で作られ、振動やショックをやわらげたりするもの。 |
ヨネツ | 電気や火を消した後の、冷め切らない熱。 |
モウマク | 眼球の内面をおおう膜。光の刺激を受けて神経に伝える。 |
ページ | 書物・ノートなどの紙の一面。またその順序を示す数字。 |
フクイ | 京都府と石川県の間にある県。 |
フクソウ | 衣服を身に付けたときの様子。よそおい。 |
ジヤングル | 熱帯地方の森林。密林。 |