このページは「無料印刷クロスワード(ウキ、pick)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 15×3~15×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/15×3~15×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ウキ、pick】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | | 7 | |
8 | | 9 | | |
| 10 | | | |
11 | | | | |
| | 12 | 13 | |
| 14 | | | |
15 | | | | |
| | 16 | | 17 |
18 | 19 | | | |
| | | 20 | |
21 | | 22 | | |
| | 23 | | |
| 24 | | | 25 |
26 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 次の熟語の対義語。 「偶数」 (漢検3級レベル) |
---|
3 | 金額などを自動的に計算して記録する機械。 |
---|
4 | 演劇の舞台装置で役者が手に取らない大きな道具。また、それを扱う係。 |
---|
6 | 新しく作品などを作ること。また、その作品。 |
---|
9 | 次の熟語の類義語。 「大要」 (漢検3級レベル) |
---|
11 | 「筒」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島、大阪) |
---|
13 | 「杣山」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、鹿児島) |
---|
14 | 入れ物に何も入っていないこと。 |
---|
15 | ある用途のための紙。 |
---|
16 | 鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。 |
---|
17 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○暗往」 (漢検3級レベル) |
---|
19 | 1688年国王を追放し、新しい国王をオランダから迎え、国民の権利と自由を守ることを約束させた。これを「○○○革命」と呼ぶ。 |
---|
20 | 平行でも垂直でもなく、かたむいているさま。 |
---|
21 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「厳父○○」 (漢検3級レベル) |
---|
22 | 物にうつって残る香り。 |
---|
24 | のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。 |
---|
25 | ネギ属に属する多年草。緑黄色野菜。細長くまっすぐに伸びた葉は加熱すると柔らかく、和食で汁の実や薬味、おひたしなどにする他、中華料理、韓国料理によく用いられる。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 「連尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本) |
---|
5 | 酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。 |
---|
7 | 洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、「○○パーク」に指定された。 |
---|
8 | 陸地をほって船が通れるようにした水路。 |
---|
10 | 次の熟語の対義語。 「解雇」 (漢検3級レベル) |
---|
11 | 漢字の構成部位の名称。左右の組み合わせからなる漢字の右側に付くもの。 |
---|
12 | 「八十」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪) |
---|
14 | 「角膜」を移植する。 (漢検3級レベル) |
---|
15 | 「与良」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野、東京) |
---|
16 | 味をつけてやわらかく煮た豆。 |
---|
18 | 食用キノコの名前。生きた木の外生菌根菌であるために栽培が非常に困難であり、ほぼ天然物に限られ稀少なため高級品とされる。 |
---|
20 | 平安時代の前は何時代か? |
---|
21 | 会場の内部。ある限られた場所の中。 |
---|
23 | 動物の指の先にある、かたいもの。 |
---|
24 | 「世利」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡) |
---|
26 | 秀吉の死後、1600年「○○○○○の戦い」で豊臣氏を破り、実権を握った。 |
---|
■無料印刷/15×3~15×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ソウチ | 機械・道具などを取り付けること。また、取り付けたもの。仕掛け。 |
ヤゴ | 次の苗字を何と読むか。「箭子」 特に多い都道府県(神奈川) |
リヨウアン | 次の苗字を何と読むか。「了安」 特に多い都道府県(富山、北海道) |
ナジミ | なれ親しんでよく知っていること。 |
rule | ~を統治する/規則/習慣 |
タカネ | 値段が高いこと。高い値段。 |
フルオ | 次の苗字を何と読むか。「降雄」 特に多い都道府県(香川) |
wet | 濡れている |
injury | けが |
awful | ひどい |
ワリザン | 一つの数がもう一つの数の何倍になるかを求める計算。 |
drive | 運転する |
スイテイ | 周囲の状況や情報に基づいて、おしはかって決めること。 |
マゼラン | 1519年、西回りで世界一周に成功した人物。 |
establish | ~を設立する |