クロスワード16×11(カケヒキ、コンダテ)_問題10

このページは「無料印刷クロスワード(カケヒキ、コンダテ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:カケヒキ、コンダテ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123456
78910
11121314
15161718
19202122
232425
26272829
30313233
343536
3738
39404142
43444546
474849
505152
5354555657
585960

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。
2元の再度の襲来に備えて、日本軍が博多湾岸に築き上げたものは何か。
3「伊子」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本)
4売っている物。商品。
5植物の芽や枝をとって同種または近縁の植物に接ぐこと、
6満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。
8バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。
9人や動物がのどから出す音。
12次の熟語の類義語。 「高慢」 (漢検3級レベル)
13声を出して、節をつけて歌う言葉。
14魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。
15シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。
16肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
17河内国で処刑された、詠美氏の指導者を「ア○○イ」という。
18あることをしようと考えること。または、その考え。
20アブラナ科キバナスズシロ属の1種の葉野菜・ハーブ。ゴマのような風味と多少の辛み・苦みがあり成長とともに苦みが強くなる。
21次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○麗句」 (漢検3級レベル)
22「阜」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都)
23いっしょの家で生活すること。
24「二野屏」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城)
25「和部」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京)
28「長石」 日本の苗字。特に多い都道府県(鳥取、岡山、兵庫)
29政府は「○○○平等」をとなえて、江戸時代の身分制度を改めた。
31ネズミや湿気を防ぐために○○○○倉庫と呼ばれる建物に収穫物を蓄えていた。
33源頼朝と主従契約を結んだ武士を何というか。
34太陽が出てくる方に向かって左の方角。
35食べる物。
3811世紀後半、東北地方の大きな戦乱をしずめた人物を「源○○○○」という。
39ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。
41堆積するとき最も陸地に近くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」
42的の中心の黒い点。目当ての所。思惑。
43足を包み、厚い底の付いたはき物。
44野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。
46次の熟語の類義語。 「回顧」 (漢検3級レベル)
471600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。
48その地域に昔から根付いた産業のことを何産業というか。
49裏の方。反対側。向こう側。
50海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
51ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。
53ももとすねをつなぐ、足を曲げる関節の前の部分。
54封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。
55まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
57言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。
ヨコのカギ:
1大会や決勝の前に、前もって選び出すこと。
3紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」
4資金を出すこと。また、資本を出すこと。
7体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
8「賀古」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
9非常に細かくくだいたもの。粉末。
10南蛮貿易で日本が主に輸出したものは何か。
11「社会契約論」をとなえた人物。
13より高い所。
14「易」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山、大阪)
15英語で硬貨のこと。
16うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。
17仏像をまつり、坊さんが修行したり、仏事を行う所。
19日本名:筒切り 大きな魚などに使われる。 フランス料理の切り方
21鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。
22空気を伝わって、音波によって耳に伝わるひびき。
23伊藤博文はどこの国の憲法を参考にして憲法草案を作成したか。
24鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。
25「和歌」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、和歌山、大阪)
26618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。
27「甲野」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京、新潟)
28食物を煮炊きするために使う、金属製または陶器製の器。
30「喜多羅」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
32壁面・天井などに描かれた絵画。
33いらなくなってすてるもの。くず。
34何かをしてもいいと許すこと。
35海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
36一度見ること。ちょっと見ること。見た目には。
37太陽がしずんで、辺りが暗くなろうとするころ。日暮れ。
38源頼朝の弟を「源○○経」という。
39絵をかくことを職業とする人。絵かき。
40麦や大豆を水に付けて、暗い所で芽を出させたもの。
41ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分を何というか。
43「玖須」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎)
44「工野」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口、熊本、石川)
45次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○当千」 (漢検3級レベル)
47人と付き合う上でしなければならないこと。
48他からの攻撃などに対し、自分の力で自分を守ること。
49「牛」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
50公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
51「芝」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、大阪、和歌山、兵庫)
52緑色でシシトウに似る。切ると中身はねばねばしている。
53次の四字熟語を完成させて下さい。 「墨子○○」 (漢検3級レベル)
54卵がかえること。卵をかえすこと。
55牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。
56太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。
58唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。
59首・手足・しっぽ以外の体の部分。
602007年に世界遺産に登録された島根県の遺跡。「○○○銀山」

■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/16×3~16×16クロスワード無料印刷/16×3~16×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

オイキリ次の苗字を何と読むか。「追切」 特に多い都道府県(青森)
hesitateためらう
カツサイ声を上げてさかんにほめそやすこと。「○○○○を浴びる」
チヨウチン中にろうそくをともす照明具の一種。
ヤク雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。
ヤガイ建物の外。戸外。屋内。野原。
ナラ平安時代の前は何時代か?
オジサン父や母の男の兄弟を親しんで言う呼び名。子どもが大人の男の人を指して言う言葉。
encounter~に遭遇する
ツユイリ梅雨が始まること。また、その日。
ムラギ次の苗字を何と読むか。「村儀」 特に多い都道府県(宮城)
ヒヘン「明」「時」「晴」などの漢字の左側の部首。
スナハマ砂地の浜辺。
シヤメイ神社・会社・結社などの名称。
コーラス合唱。合唱団。合唱曲。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!