クロスワード16×11(ウズオカ、ヒトコマ)_問題27

このページは「無料印刷クロスワード(ウズオカ、ヒトコマ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ウズオカ、ヒトコマ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

12345678
91011121314
1516171819
20212223
242526272829
303132333435
363738394041
42434445464748
495051525354
555657585960
616263
646566676869
7071727374
7576777879
8081828384
858687

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
4事実はそうではないのに、そうであるかのように、見まちがい、聞きまちがい、思いちがいをすること。
5国の最高権力者。君主。
7大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
8自分の生活の拠点としている家。自分の家。
10国家間の公式の交際・交流。
12溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。
14千切りよりさらに細長く切る。
15水面から高く飛び出すことができる、胸びれの大きい魚。あご。
18英語で黄色のこと。
22製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。
25洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、「○○パーク」に指定された。
27合図のために片目でまばたきをすること。
29岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。
31「五箇条の御誓文」は天皇が何に誓ったものか。
33アバラの下側の肉の部位。
35傾斜地にある稲作地のことを○○田という。
37「祢木」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、北海道)
39器具・機械などを手で回すこと。
41人・車などが往来する所。通路。道路。
42勤務している所。勤務先。
44バナナを一「房」食べてしまった。 (漢検3級レベル)
46「楽」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
48日本で古くから作られてきた菓子。
50「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知)
52学業に関する経歴。
54「茂戸」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
56広く呼びかけて人や作品などを集めること。
58「櫓木」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
60裏付けること。たしかな証拠。
63ココットより少し大きく5~6cm位のフットボール状に切ったもの。 フランス料理の切り方
65北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、国後島、もう1つ「○○○○島」。
67「知田」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川、滋賀、愛知、徳島、大阪)
69外から見た様子。外見。
71日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる○○山脈。
73染色体には生物の色々な情報が含まれている。
75文永の役の時、元軍が最初にやってきたのは九州の町のどこか。
77その月の六番目の日。一日の六倍。
79「戸江」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、兵庫)
81「和場」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮崎)
84首・手足・しっぽ以外の体の部分。
ヨコのカギ:
1日本古来の製法による手すきの紙。
3「御竿」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡)
6玄米をついて白米にするときにできる粉。
9水平・左右の方向。
11通行するためにあけてある場所。通り道。
13兵器原料の国産化のため、北九州に設立された「○○○製鉄所」。
16次の熟語の対義語。 「削減」 (漢検3級レベル)
17石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
19昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。
20日本最大の湖。
21くきがやわらかく、木にならない植物。
23絵をかくこと。絵をかく人。
24「氏」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、北海道)
26人や車などが通る道。
283.1415926…=円周○○。
30「阜」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都)
32父や母の女のきょうだい。
34ギリシャ文字「η」を何と読むか? 今回は「イ○○」で!発音の問題なんだよねぇ~
36刃の後ろ側の部分。背、むねとも
38ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。フランス、イタリア、スペインなどは○○○系民族。
40音源から次々と振動し、音が聞こえている。空気がおし縮められたり、ひかれたりする為である。これを音の〇〇という。
431600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。
45ねるとき、頭をのせる物。
47「智和」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山)
49わからないことをたずねること。問題。
51「佐河」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島、徳島)
53大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。
55名前を書きならべた帳面。
57北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。
59次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○異終」 (漢検3級レベル)
61枝や葉が垂れ下がっていること。しだり。
62工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
64「騎手」は体重が軽い。 (漢検3級レベル)
66行動の拠点となる場所。「秘密○○」
68山のように高く積み上がっていること。
70官庁または公共団体の費用。
72元の都の名を何というか。
74数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
75布や紙で作り、国の印やかざり、信号などを表すのに使うもの。
76水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。
78男女が会うこと。また、会う約束。
80漢語と日本語。「○○○辞典」
82電気を帯びた原子または原子団。
83明治時代の前は何時代か?
85次の四字熟語を完成させて下さい。 「千変○○○」 (漢検3級レベル)
86満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。
871156年、上皇と天皇が後継ぎをめぐって対立しておこった「ホ○○ンの乱」。

■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/16×3~16×16クロスワード無料印刷/16×3~16×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

サイコン再び結婚すること。
オオトモ次の苗字を何と読むか。「大供」 特に多い都道府県(大阪)
シイク次の苗字を何と読むか。「椎久」 特に多い都道府県(北海道)
ロツカクケイ六個の線分で囲まれた図形。
ワザ次の苗字を何と読むか。「和座」 特に多い都道府県(岐阜)
レツキヨウ政治・経済的に強い力を持つ国々。
シヨセキ書物。本。図書。
イス次の苗字を何と読むか。「猪須」 特に多い都道府県(宮崎)
インデイオ南アメリカの先住民。
チヤガシ茶を飲むときに食べる菓子。茶の子。
ネヤ次の苗字を何と読むか。「閨」 特に多い都道府県(石川)
ネコジタ熱いものをすぐに食べられないこと。
ペンチ針金やブリキなどを曲げたり、切ったりする道具。
ミナミ太陽が出てくる方に向かって右側の方角。
store
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!