クロスワード16×13(シツプウ、ハンニチ)_問題21

このページは「無料印刷クロスワード(シツプウ、ハンニチ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:シツプウ、ハンニチ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

12345678
9101112131415
161718192021
22232425262728
2930313233343536
37383940
41424344454647
484950515253
545556575859
60616263646566
6768697071
727374757677
78798081828384
858687888990
919293949596
979899

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1次の四字熟語を完成させて下さい。 「自暴○○」 (漢検3級レベル)
3細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。
4すりつぶした魚の身を棒に付けて、焼いたりむしたりした食べ物。
5動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
6昆虫は体が3つに分かれている。そのうち頭がある部分を何というか。
7海や湖の水際に沿った平らな陸地。浜辺。
8月を眺めて楽しむこと。
10建物の外部。屋外。物の外側に当たる部分。
12細胞がたった一つのごく小さい生物。
14おたがいに物と物を取りかえること。取りかえ。
173.1415926…=円周○○。
19「渋」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮城)
21病気やけがを手術などによって治療する医学分野。
22夏に木の幹にとまって大きな声で鳴く昆虫。
24月が丸くなることと欠けること。
26元素記号「Tm」で表す元素名 発見地:スカンジナビアの町・ツール
28「奈加」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良、福岡)
30「其川」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本、宮城)
32にしんの卵を調理した食べ物。
34細長く、そいだ竹などを編んで作った底の浅い容器。
36ある事がらに対する考え。
40ちがった意見。異論。
41自分が楽しんでいるもの。将来のよい状態を期待すること。
43餅を搗つくこと。正月用のものをいうことが多い。
45シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。
47次の熟語の類義語。 「我慢」 (漢検3級レベル)
49次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○一髪」 (漢検3級レベル)
51足を包み、厚い底の付いたはき物。
53溶岩が急速に冷えてできた、軽い岩石。浮き石。
55玄米をついて糠・胚芽などを取り除いて白くした米。精米。
57手や足の先の枝のように分かれた部分。
59植民地支配の動きを支えたのは交通網の拡大であるが、イギリスとインドの航海距離を半分に縮めた運河を「○○○運河」という。
61何者かに「殴られ」た。 (漢検3級レベル)
63住んでいる所を離れて、よその土地を訪ねること。
65物事を作り定めること。
69ある物事についてくわしく知っていること。
71自分の産んだ子どもの子ども。
74炒った黒ゴマと塩をまぜたもの。
77運が開けて、幸運に向かうこと。
79次の熟語の類義語。 「回顧」 (漢検3級レベル)
82新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。
84頭髪の形。ヘアスタイル。
85数字や文字の前後に付ける、「」()〔〕などの記号。
88「羅津」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
90「養祖」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
93「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知)
95どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。
ヨコのカギ:
2英語で「空気」のこと。
4土地の形。
6頭の毛。髪の毛。
9「木曾」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
11彼の小説は「佳作」に選ばれた。 (漢検3級レベル)
13ある地域の気温や湿度、雨の量など、気象の状態。
15燃料用の割り木。たきぎ。
16空飛ぶ動物。
18九十九里浜などで大規模な漁がおこなわれてきた。その魚は何か。
20やわらかい毛。
23材木を積み上げること。木片を積んでいろいろな形を作る遊び。また、そのような木片のおもちゃ。
25いろいろな物の値段。
27国風文化のなかで、わが国独自の「○○文字」が発明された。
29蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
31次の熟語の対義語。 「隆起」 (漢検3級レベル)
33栄西は「○○○イ宗」を開いた。
35石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
37農業によって暮らしている家。
38頭が痛むこと。頭の痛み。
39野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
41「多加」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、石川、北海道、富山)
42全身に毛が生えた、四本足の動物のこと。
44結婚して妻の家の一員となった男の人。
46次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○暗鬼」 (漢検3級レベル)
48「野脇」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮崎、北海道)
50次の熟語の類義語。 「遅延」 (漢検3級レベル)
52機械の仕組み。機械。
54液体が常温で気化すること。
56初夏の長雨。または、そのじめじめした季節。
58葉を乾燥させて作る飲み物。健康茶の一種である。南アで年間12,000トンが生産。
60そこにいる人すべて。みんな。
62次の苗字の読み方。「久幾田」
64美しい声。
66より高い所。
67長野県と栃木県の間にある県。
68「備瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
70鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。
72平安時代の前は何時代か?
73「井後」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重、徳島、大阪、愛知、兵庫)
75宮城県と青森県の間にある県はどこか。
76「五箇」 日本の苗字。特に多い都道府県(栃木、群馬、東京、富山)
78順に長く並んだもの。並び。
80物をこすり合わせること。
81地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。
83数や量などが示した値よりも下であること。
86乳酸発酵させて作るなれずしの一種。
87気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。
89ある物事をおもしろいと思う心。
91「連尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本)
92「尾居」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
94岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。
96陸地をほって船が通れるようにした水路。
97酸化銀の粉末はの色は何色か。
98「井賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、京都)
99うすい塩酸を電気分解した。陰極から発生する気体。

■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/16×3~16×16クロスワード無料印刷/16×3~16×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

フツカツ死んだ者がよみがえること。おとろえたものが元の状態に戻ること。
ナヤミ心配なこと。心の中で苦しむこと。
ニグルマ人や牛馬が引いて荷物を運ぶ車。
voyage航海
タシ不足分を補うもの。
シヨウカイ知らない人同士を間にたって引き合わせること。
タリヨウ物の量が多いさま。大量。
dictionary辞書
hole
participant参加者
ウレユキ品物の売れ具合。
public公共の/大衆
ゼンコク国じゅう。国全体。
ビヨウ容姿・肌などを美しくすること。
ムハンマドイスラム教は誰が始めたか?
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!