このページは「無料印刷クロスワード(スター、フキカエ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:スター、フキカエ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | | 2 |
3 | | |
| | |
4 | 5 | |
6 | | |
| 7 | |
8 | | |
| | 9 |
10 | 11 | |
| 12 | |
13 | | |
14 | | |
| | |
15 | | 16 |
| | |
17 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 1895年日清戦争の講和条約である「○○○○○条約」が締結された。 |
---|
2 | 安らかな気持ち。安心。 |
---|
5 | 家の周りなどに石を積んで作ってある、かべや塀。 |
---|
8 | 「土栄」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道) |
---|
9 | インド料理には必須のスパイスの1つ。トルコ、ウイグル、ポーランド、レバノン、モロッコ、スペイン料理でも非常によく用いられる。 |
---|
11 | 過剰に摂取しすぎたブドウ糖は〇〇〇〇〇〇に変えられ肝臓に一時的に蓄えられる。 |
---|
13 | 太陽がしずんでから次の朝までの暗い時間。 |
---|
15 | マンガン乾電池のように繰り返し使うと電圧が低下してもとに戻らない電池をまとめて「○○○電池」という。 |
---|
16 | 家や橋などの基礎として、下にあって重みを支えている部分。 |
---|
ヨコのカギ:
3 | 動物学者で大森貝塚を発見した人物。 |
---|
4 | 行いが正しく、筋道が通っていること。 |
---|
6 | 海や川が陸と接する境目。水ぎわ。 |
---|
7 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。 |
---|
8 | 新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。 |
---|
10 | 「伊組」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京) |
---|
12 | 琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。 |
---|
13 | 水平・左右の方向。 |
---|
14 | 英語で部屋のこと。 |
---|
15 | アジア南部の、インダス川とガンジス川が流れる国。 |
---|
17 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「変幻○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
shade | 日陰 |
キネ | 穀物やもちをつくために用いる木製の道具。 |
ネコミ | 寝ている間。よく眠っている最中。 |
communicate | 意思を伝える/~を伝達する |
write | 書く/手紙を書く |
ゼイシユウ | 徴税によって得る国や地方公共団体の収入。 |
pretty | かなり |
カクゴ | 心を決めること。心構え。 |
レイゾウコ | 食べ物や飲み物などを冷やしたり、低い温度に保つための箱。 |
ケンサク | インターネットなどで調べて探し出すこと。 |
ココロミ | ためし。試みること。 |
バジユツ | 馬を乗りこなす術。 |
シン | 満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。 |
ゼツケイ | きわめてすばらしい景色。 |
スルメ | 内臓を取り除いたイカを干した食べ物。 |