このページは「無料印刷クロスワード(ナンイ、position)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ナンイ、position】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | | 3 | | 4 |
5 | | | | 6 | | |
| | 7 | 8 | | | |
| 9 | | | | 10 | |
11 | | | 12 | | | |
13 | | 14 | | | 15 | |
| | 16 | | 17 | | |
18 | 19 | | | | | 20 |
| | | 21 | | 22 | |
23 | | 24 | | | 25 | |
| | 26 | | 27 | | |
28 | 29 | | 30 | | | 31 |
32 | | 33 | | | 34 | |
| 35 | | | 36 | | |
37 | | | 38 | | | |
| | 39 | | | 40 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 「仲座」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄) |
---|
2 | 飼い主のいない犬。野犬。 |
---|
3 | あまり人としゃべらないこと。口数が少ないさま。 |
---|
4 | 次の熟語の類義語。 「意図」 (漢検3級レベル) |
---|
8 | 通路の行き詰った所。 |
---|
9 | 次の熟語の類義語。 「辛酸」 (漢検3級レベル) |
---|
10 | 見えない所を手先の感じでさぐること。模索しながら物事をすすめること。 |
---|
11 | 数量が多いことと少ないこと。 |
---|
14 | 音楽を演奏するときに使う、音を出す道具。 |
---|
17 | 馬が引く、人や荷物を運ぶための車。 |
---|
19 | 封建社会において主人から従者に与えられる各種の保護のこと。 |
---|
20 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「報本○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
21 | 私がお「相伴」させていただきます。 (漢検3級レベル) |
---|
22 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○邪説」 (漢検3級レベル) |
---|
23 | 宴会が終わったのちに、場所を変えて開く二度目の宴会。 |
---|
24 | 1600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。 |
---|
27 | 森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。 |
---|
29 | 中央を支点とするてこを利用したはかり。 |
---|
31 | マメ科、実の断面がひだのついた四角形なのでこの名前がある。 |
---|
33 | 次の熟語の類義語。 「決行」 (漢検3級レベル) |
---|
34 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」 |
---|
36 | 刃道に僅かに付けた段差。切れ味を低下させずに永切れする(切れ味が低下しにくいこと)ようにするために付ける。 |
---|
37 | 囲み。骨組み。物の周りを取り囲む線。 |
---|
38 | 粗末な菓子。人に菓子をすすめるときなどに謙遜していう語。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 北海道太平洋側では、夏の季節風が海流の影響で冷やされてあるものが発生する。それは何か。 |
---|
5 | あの人たち。 |
---|
6 | 次の熟語の対義語。 「甘言」 (漢検3級レベル) |
---|
7 | ぴったり合うこと。 |
---|
9 | 「九貫」 日本の苗字。特に多い都道府県(新潟、長野、東京) |
---|
10 | 空の上。 |
---|
11 | 傾斜地にある稲作地のことを○○田という。 |
---|
12 | 気温や温度が高くて暑いこと。 |
---|
13 | 従来のものとは違う、新しく考案された型・形式。 |
---|
15 | 「具志」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄) |
---|
16 | 魚釣りに使う先のとがった針。 |
---|
18 | 物の動く様子。 |
---|
21 | 会社に勤めている人。 |
---|
23 | 体の上半身は女性で、下は魚の姿である、想像上の動物。 |
---|
25 | 不足分を補うもの。 |
---|
26 | 金属・陶器・ガラスなどで作ったつりがね形の小さなすず。 |
---|
28 | 生きていくための食べ物。食料。 |
---|
30 | たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。 |
---|
32 | 木や石、動物の角などに名前をほった物。はんこ。 |
---|
34 | 「多加」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、石川、北海道、富山) |
---|
35 | 交通・輸送機関の運行・輸送。手紙。たより。 |
---|
36 | 音を聞くために耳には薄い膜がある。この膜を何というか。 |
---|
37 | 岩手県(花巻、盛岡)に伝わる。客が満腹になりふたを閉めるまで続ける |
---|
39 | 昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。 |
---|
40 | 天気図記号で黒丸は何を意味するか。 |
---|
■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
カイソウ | 海中に生えている、草のような植物。 |
タイジ | 母親の胎内で成育中の子。 |
シコク | 日本は大きく分けて4つに分けられる。本州、九州、北海道と1つ。 |
テツホウ | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。火器の使用と「○○○○」の使用である。 |
ハイラン | 卵子が卵巣から排出されること。 |
ユウロピウム | 元素記号「Eu」で表す元素名 発見地・ヨーロッパ |
ホカゾノ | 次の苗字を何と読むか。「外囿」 特に多い都道府県(鹿児島) |
キヨジユウ | ある決まった建物・土地などに住むこと。 |
シユインセン | 幕府から貿易の許可状を貰った船が、東南アジア各地と行った。これを「○○○○○○貿易」という。 |
danger | 危険 |
シヨクバ | 会社・工場などに勤めている人が作業や職務を行う場所。勤務する所。 |
リンペン | 松の雄花を1枚取り出した。この1枚の事を何というか。 |
product | 製品/産物 |
ミギテ | 右の手。右側。 |
イドコロ | いるところ。居場所。 |