このページは「無料印刷クロスワード(ボウドウ、ヤマキ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 4×3~4×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/4×3~4×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ボウドウ、ヤマキ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 | 6 | | 7 | 8 |
| | | 9 | | 10 | | | | 11 | |
12 | | | | | 13 | | | 14 | | |
15 | | | 16 | | | | 17 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | サッカー・ラグビーなどでボールをけりながら進むこと。 |
---|
3 | 元の再度の襲来に備えて、日本軍が博多湾岸に築き上げたものは何か。 |
---|
4 | 「津屋」 特に多い都道府県(岐阜、北海道) |
---|
5 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「朝参○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
6 | 深海の「掘削」計画が進められる。 (漢検3級レベル) |
---|
7 | 油と脂肪。 |
---|
8 | 城の内部にあるほり。 |
---|
10 | 「窪津」 特に多い都道府県(岡山) |
---|
12 | 土を小高く積み上げて築いた長い堤。堤防。 |
---|
14 | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 宇宙の中心は太陽であり、地球は他の惑星と共に太陽の周りを自転しながら公転している、という学説のことを何というか。 |
---|
5 | 墨をすった汁。墨色の液。 |
---|
9 | 客をもてなすための部屋。客間。 |
---|
11 | 「志智」 特に多い都道府県(兵庫、大阪、岐阜) |
---|
12 | 茨城県から福島県南部の太平洋沿岸地域に伝わる漁師料理。昨今のあんこう鍋の本来の姿 |
---|
13 | 鉢植えで手を加えて育てた、観賞用の小さな樹木。 |
---|
15 | 河内国で処刑された、詠美氏の指導者を「ア○○イ」という。 |
---|
16 | 個数や年齢をたずねるときに使う言葉。どれだけ。 |
---|
17 | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、色丹島、もう1つ「○○○○島」。 |
---|
■無料印刷/4×3~4×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/4×3~4×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
エガオ | わらった顔。 |
ジヨウハツ | 液体が気体になること。消えたようにどこかに逃げてしまうこと。 |
ダンゴ | 米や麦などの粉をこねて丸めて作った食べ物。 |
エンカ | 日本調のこぶしを利かせた歌謡曲。 |
ヨソミ | まったく関係ないよその方を見ること。 |
ウジノ | 次の苗字を何と読むか。「氏野」 特に多い都道府県(大阪) |
ヤド | 旅先で泊まる所。住む所。 |
チカドウ | 地下に設けられた通路・道路。 |
ミズベ | 川・池・湖沼などの、水のほとり。 |
monthly | 月刊 |
desk | 机 |
イカダ | 木や竹を何本も組んで水の上に浮かぶようにした乗り物。 |
ニシマタ | 次の苗字を何と読むか。「西又」 特に多い都道府県(愛媛、大阪) |
フカヒレ | 中国料理の食材の一つ。サメのひれの外皮を取り去って日干しにしたもの。 |
インジウム | 元素記号「In」で表す元素名 炎色反応:青藍色 |