このページは「無料印刷クロスワード(ヘンオン、スダ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 4×3~4×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/4×3~4×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ヘンオン、スダ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | | | 3 | | | 4 | | 5 | 6 | 7 |
8 | | | 9 | | | 10 | | 11 | | 12 | |
| 13 | | | | 14 | | | 15 | 16 | | |
17 | | | 18 | | | | 19 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | はでではなく、ひかえめなさま。 |
---|
2 | 魚・もちなどを焼くための金網。 |
---|
3 | 前もって準備しておくこと。また、そのもの。 |
---|
4 | 細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。 |
---|
6 | 塩けのない、ふつうの水。 |
---|
7 | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、色丹島、もう1つ「○○○○島」。 |
---|
9 | イグサという植物を編んで作ったござをぬい付けた、しき物。 |
---|
10 | いとしく思う心。好きだなと思う気持ち。 |
---|
11 | 会社・学校などで必要なものとして備え付けてある品物。 |
---|
14 | 元素記号Sn 原子番号50。 |
---|
16 | 不完全燃焼のときに出る黒い粉。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | アメリカの黒人音楽から発達したポピュラー音楽。 |
---|
3 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
5 | 音を聞くために耳には薄い膜がある。 |
---|
8 | 根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。 |
---|
9 | いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。 |
---|
10 | 眠いときやたいくつなときなどに自然に起こる深呼吸。 |
---|
12 | そこにいる人すべて。みんな。 |
---|
13 | 山形県と青森県の間にある県。 |
---|
14 | だ円軌道をもち、氷の粒やうすいガスなどからできている天体を「○○星」という。 |
---|
15 | 昼間の暑さが激しい程闇にともる燈が涼しさを感じさせる |
---|
17 | 塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。 |
---|
18 | 土の中にすむ、手足がなくて、ひものように細長い動物。。 |
---|
19 | 引き出しや戸のある木の箱で、衣服や小道具をしまっておく家具。 |
---|
■無料印刷/4×3~4×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/4×3~4×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
musical | 音楽の |
ゲキジヨウ | 演劇や映画を見るために作られた建物。 |
デバン | 勤め・舞台などに出る番。その人が出て活躍すべき場面。 |
rude | 失礼な |
definite | 明確な |
マバタキ | まぶたを閉じて、すぐに開くこと。 |
ニツカ | 毎日必ずやると決めたこと。 |
キンダイ | 現代に近い時代。 |
アラウミ | 波の荒れくるう海。 |
ヤマナシ | 富士山と隣接する県は静岡県とどこか。 |
ドロ | 堆積するとき最も陸地に遠くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」 |
ゲンテン | 点数を減らすこと。 |
ソウ | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。 |
ナマリ | 元素記号「Pb」で表す元素名 釣り道具に使われる |
medical | 医学の/医療の |