このページは「無料印刷クロスワード(ナツトク、スタツフ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 4×3~4×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/4×3~4×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ナツトク、スタツフ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 | 6 | | 7 | | 8 | 9 |
| | | 10 | | 11 | | | | 12 | 13 | | |
14 | | 15 | | 16 | | | | 17 | | | | |
18 | | | | | | | 19 | | | 20 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | シベリアでは夏収穫した野菜を加工して冬に備える。何という食べ物になるか。 |
---|
3 | 前もって準備しておくこと。また、そのもの。 |
---|
4 | 病気やけがを治すために、飲んだりぬったりするもの。何かの効き目があるもの |
---|
5 | 昆虫は胸部から羽が〇〇〇ついている。 |
---|
6 | 使いみち。「○○不明金」 |
---|
7 | 魚介類の料理の一種。冷凍保存した魚を凍ったままで味わう。北海道の郷土料理として有名である。 |
---|
8 | 「和瀬」 特に多い都道府県(広島) |
---|
9 | 正体のわからないあやしいもの。化け物。 |
---|
11 | 毛がついたままの、けものの皮。 |
---|
13 | 区切られた範囲の地域。 |
---|
14 | 空気を伝わって、音波によって耳に伝わるひびき。 |
---|
15 | 丈の低い竹の総称。 |
---|
17 | 618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 今度こそ「雪辱」を果たす。 (漢検3級レベル) |
---|
5 | 愛知県知多郡南知多町の篠島で主に食べられる郷土料理。巻貝の一種、イボニシを使った汁物 |
---|
8 | 「和歌」 特に多い都道府県(北海道、和歌山、大阪) |
---|
10 | 小麦粉を主材料に焼いた洋菓子である。小麦粉に牛乳、ショートニング、バター、砂糖などを混ぜて、サクサクした食感に焼いたもの。 |
---|
12 | 育てて立派にすること。 |
---|
14 | 重いと感じること。重い程度を数量で表したもの。 |
---|
16 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○得失」 (漢検3級レベル) |
---|
17 | アメリカへ行くこと。 |
---|
18 | 江戸時代の大名や旗本を敬って呼ぶ言葉。 |
---|
19 | 感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。 |
---|
20 | 春夏秋冬のこと。シーズン。 |
---|
■無料印刷/4×3~4×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/4×3~4×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ノツポ | たいへん背が高いこと。背が高い人。 |
トリクミ | 問題などに取り組むこと。組み合わせ。相撲の勝負のこと。 |
bathroom | 浴室 |
オクリガナ | 漢字と仮名で言葉を書き表すときに、漢字の後につける仮名。 |
オトモ | 目上の人などに付き従っていくこと。または、その人。 |
ホウジヨウ | 執権の役職に代々ついたのは「○○○○○氏」である。 |
ネマキ | 寝るときに着る衣服。 |
ハツカテン | 物質が空気中で自然に発火する最低温度。 |
ダエン | 円をおしつぶしたような形。 |
virus | ウイルス |
エラ | 魚類の主な呼吸器官。 |
シヤキヨウ | 経文を書き写すこと。 |
クミアワセ | いくつかのものをあわせて組を作ること。 |
ドクシン | 配偶者がいないこと。結婚していないこと。 |
マツヤニ | 松の幹から分泌される粘り気のある樹脂。 |