このページは「無料印刷クロスワード(period、アゴ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 5×3~5×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/5×3~5×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:period、アゴ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | 3 | | 4 | | 5 | | 6 | 7 |
| | 8 | | 9 | | 10 | | | 11 | |
12 | 13 | | | | | 14 | | 15 | | |
| | | 16 | | 17 | | | | | 18 |
19 | | | | | | | 20 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | マメ科の一年草。種子は食用となる。未成熟の種子を枝豆と呼ぶ。 |
---|
2 | 節をつけてうたう歌の総称。 |
---|
3 | 「一握の砂」の作者。「○○川啄木」 |
---|
4 | 大切なことを忘れないように書き留めておくこと。または、それを書き付けたもの。 |
---|
5 | ニュージーランドが原産地の果物。黄緑色で卵形。 |
---|
6 | 世の中のありさま。社会の風潮。 |
---|
7 | 「井賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、京都) |
---|
9 | 船や航空機で海外へ行くこと。 |
---|
10 | その個人や物だけが持っている特長や性質。特性。 |
---|
13 | つづること。アルファベットで単語を表記するときの文字の並び。スペル。 |
---|
15 | 企業が資本金を増やすこと。 |
---|
16 | 空飛ぶ動物。 |
---|
17 | 筋肉が骨にくっついている部分を何というか。 |
---|
18 | 食事のときに主に日本人が使用する道具。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 物事が進行・変化していく過程のひとくぎり。 |
---|
5 | 太陽から近い順に数えて、水星の次に近い惑星は何か。 |
---|
8 | 「吉友高」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島) |
---|
11 | 日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは「○○氏」である。 |
---|
12 | 頭が痛むこと。頭の痛み。 |
---|
14 | 材料に手を加えて品物を作り上げること。 |
---|
16 | 日本の位置をさすとき使用するのは北緯と何か。 |
---|
19 | 千切りよりさらに細長く切る。 |
---|
20 | よいことと悪いこと。善悪。 |
---|
■無料印刷/5×3~5×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/5×3~5×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
パラジウム | 元素記号「Pd」で表す元素名 語源:同じ頃発見された小惑星・パラス |
テツソク | 変えることのできないきびしい規則・法則。 |
finger | 指 |
サイニン | もう一度前と同じ役職につくこと。 |
タスケブネ | 水上での遭難者や遭難船を救助するために出す船。人が困っているときに力を貸すこと。 |
キキカタ | 聞く方法。聞くときの態度。聞き手。 |
ツリウム | 元素記号「Tm」で表す元素名 発見地:スカンジナビアの町・ツール |
turn | 曲がる/回る/変化する |
フナカ | 中がよくないこと。 |
コドモヅレ | 子どもを連れていること。また、その人。 |
キリミ | 魚肉を適当な大きさに切ったもの。 |
ガシユウ | 絵画を集めて本にしたもの。 |
シイ | 次の苗字を何と読むか。「四伊」 特に多い都道府県(茨城) |
シサツ | 現地や現場に行って、実際の状況を見きわめること。 |
オテモト | 「てもと」の丁寧語。料理店などで、お客が使う箸。 |