このページは「無料印刷クロスワード(マイトネリウム、シンコク)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 6×3~6×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/6×3~6×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:マイトネリウム、シンコク】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | 3 | | 4 | | 5 | 6 | 7 | | 8 | |
| | 9 | | | | 10 | | 11 | | 12 | | |
13 | | | | | 14 | | 15 | | 16 | | | 17 |
| | 18 | | 19 | | | 20 | 21 | | | | |
| 22 | | | | | 23 | | | | | 24 | |
25 | | | | 26 | | | | | 27 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「伴食○○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
2 | 秋の低温期になるとすべての葉を落とし、来春に新しい葉を生じる樹木の総称。 |
---|
3 | 火山灰の特徴として黒色で、決まった方向にうすくはがれる。この鉱物は何か。 |
---|
4 | 電話。電話機。テレフォン。 |
---|
6 | 「宇尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、兵庫) |
---|
7 | 古くなって役に立たなくなること。 |
---|
8 | 次の熟語の類義語。 「辛酸」 (漢検3級レベル) |
---|
10 | 「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知) |
---|
12 | 方法・用法などをまちがって使うこと。また、まちがった使い方。 |
---|
15 | 鼻の下にはやしたひげ。 |
---|
17 | 泥がまじってにごった水。 |
---|
19 | 菓子・料理などに多く使われる甘味料。シュガー。 |
---|
21 | 古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は○○ウセン半島からきた。 |
---|
22 | 「牛」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山) |
---|
23 | 戸。扉。 |
---|
24 | 酸化銀の粉末はの色は何色か。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 文章の中での内容の切れ目。文のまとまり。 |
---|
5 | 通行するためにあけてある場所。通り道。 |
---|
8 | 次の熟語の類義語。 「激励」 (漢検3級レベル) |
---|
9 | 旬は秋から春。鱗は細かく粘液が多いので取りにくい。地方名・市場名:オカガレイ、クロガシラ |
---|
11 | 金のこと。 |
---|
13 | 次の熟語の対義語。 「排除」 (漢検3級レベル) |
---|
14 | 乳幼児を保護し育てること。 |
---|
16 | 程度がはなはだしいこと。 |
---|
18 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○鳥没」 (漢検3級レベル) |
---|
20 | 土の中。地面の下。 |
---|
22 | 「宇治本」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都) |
---|
23 | 相撲の協議場。つき固めた土の周囲を土を詰めた俵で丸く囲んだもの。 |
---|
24 | まとまり。学級。クラス。 |
---|
25 | 日米和親条約に不平等な点があった。それは輸入品に自由に関税をかける「関税○○○権」が日本にはなかった。 |
---|
26 | 品物を売って得たお金の総額。 |
---|
27 | 電気の道筋を電気用図記号を使って表した図を何というか。 |
---|
■無料印刷/6×3~6×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/6×3~6×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ムラジ | 次の苗字を何と読むか。「村治」 特に多い都道府県(大阪、三重、神奈川) |
fat | 太った |
シンジヨウ | 心の中で感じていること。心中の思い。 |
クウコウ | 飛行機が出発したり、着いたりする所。 |
ヨミカタ | 文字や文章を声に出して読む方法。 |
candle | ろうそく |
ナウマンゾウ | 長野県の野尻湖では数万年前の地層から「○○○○○○」のキバとオオツノジカの角の化石が発見された。 |
ミサト | 次の苗字を何と読むか。「見里」 特に多い都道府県(沖縄) |
キンコ | 現金や大切な書類などを入れておく、鉄などでできた、がんじょうな入れ物。 |
poison | 毒 |
scare | ~を怯えさせる/~をびっくりさせる |
チツジヨ | 物事を行う上での正しい順序。社会・集団を正しい状態に保つための順序や決まり。 |
アカシシ | 日本の標準時刻の基準となっている市。 |
quit | (~を)やめる |
awake | 目が覚める |