このページは「無料印刷クロスワード(グアイ、オウヘイ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 6×3~6×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/6×3~6×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:グアイ、オウヘイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | 6 | 7 | 8 | | | 9 |
| | | 10 | 11 | | 12 | | 13 | | | | 14 | |
15 | | 16 | | 17 | | | 18 | | 19 | | 20 | | |
| | 21 | 22 | | | 23 | | 24 | | | | | 25 |
26 | | | | | 27 | | | | | 28 | | 29 | |
| | | | 30 | | | 31 | | | | | 32 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 電話で話をすること。 |
---|
3 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
4 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○隆替」 (漢検3級レベル) |
---|
6 | 塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。 |
---|
7 | 人形浄瑠璃の脚本を書いた「○○○○門左衛門」。 |
---|
8 | ゆく先。ゆくて。「○○○不明」 |
---|
9 | 新しく木や草の芽の生えてくるもとになるもの。種子。 |
---|
11 | 自分で命を絶つこと。 |
---|
12 | ひもなどを結び合わせた部分。 |
---|
14 | 盛り上がっていて区切りになっているところ。 |
---|
15 | 漢字の「跡」「路」などの左側の部首。 |
---|
16 | 元素記号「Re」で表す元素名 発見地:ドイツのライン川 |
---|
18 | 「氏」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、北海道) |
---|
20 | 生まれたばかりの子ども。赤ん坊。 |
---|
22 | チューインガムの略。 |
---|
24 | 鍋等に湯を沸かし、その中に一回り小さい容器を入れて、内側の容器中で食材を容器ごと間接的に加熱する調理法 |
---|
25 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○引水」 (漢検3級レベル) |
---|
27 | 日かげやしめった土地に生える小さな植物。 |
---|
28 | 農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。 |
---|
29 | 「宇尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、兵庫) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 速く吹く風。 |
---|
5 | 電気は空気中に流れにくいが、非常に高い電圧の時には〇〇〇〇〇放電がおこる。 |
---|
10 | 元素記号「Ra」で表す元素名 性質:放射線を出す |
---|
13 | 物の味を感じる感覚。 |
---|
14 | 水にうくように作った乗り物。 |
---|
15 | 深く心を動かされる感じ。みじめなさま。 |
---|
17 | 数や図形などを勉強する小学校の科目の一つ。 |
---|
19 | 四本足の動物の、頭部に近い二本の足。 |
---|
21 | 一年で二番目の月。 |
---|
23 | 色彩や形によって美しさを表そうとする芸術。 |
---|
26 | 太陽の中心付近の温度は1600万℃にもなる。これは水素が核融合して何になっている熱のためか。 |
---|
27 | シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。 |
---|
28 | 普通の人にはできないような、並外れた技量をもっていること。 |
---|
30 | 板を円筒形に組み合わせて、底を付けた器。 |
---|
31 | 生まれてから、今その時までの年月。歳。 |
---|
32 | スイッチが入っていること。 |
---|
■無料印刷/6×3~6×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/6×3~6×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
イベント | 出来事。行事。事件。 |
コンポウ | 包み込んで荷造りをすること。包装し、なわなどをかけて荷造りをすること。 |
ハヤクチ | しゃべり方が早いこと。くちばや。 |
ユウセイ | 生物の増え方として雌雄にもとづいてふえ方を「○○○○生殖」という。 |
list | リスト |
スヤマ | 次の苗字を何と読むか。「酢山」 特に多い都道府県(静岡) |
キゴ | 俳句などで、季節を表す言葉。 |
カチヨウ | 官庁・会社などで、一つの課を統括し、管理する役職。 |
ベンキヨウ | 学習にはげむこと。学ぶこと。 |
ダイドコロ | 大阪は全国の物資の集散地として栄えた商業都市で「天下の○○○○○」と呼ばれていた。 |
ハイゴ | 背中のうしろの方。 |
マツチヤ | 上等の茶葉をうすでひいて粉末にしたもの。 |
シツプウ | 速く吹く風。 |
サイブ | こまかい部分。 |
カワアソビ | 川や川原で遊び楽しむこと。 |