このページは「無料印刷クロスワード(ソトゼイ、certain)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 7×3~7×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/7×3~7×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ソトゼイ、certain】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 | | | 6 | 7 | |
| | | 8 | 9 | | | | 10 | | | |
11 | | 12 | | 13 | | | 14 | | | 15 | 16 |
| 17 | | | | | 18 | | | 19 | | |
20 | | | | 21 | 22 | | | | 23 | 24 | |
25 | | | 26 | | 27 | | | | | | |
| | 28 | | | | | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 人造人間。自動人形。自動機械。 |
---|
3 | 足を包み、厚い底の付いたはき物。 |
---|
5 | 月曜日の次の日。 |
---|
6 | 蚕は「桑」の葉を食べる。 (漢検3級レベル) |
---|
7 | 球。まり。料理用の深い入れ物。 |
---|
9 | 焼いたサツマイモ。 |
---|
10 | 次の元素記号を何と読むか。「C」 |
---|
12 | 陸地の上。 |
---|
14 | オーストラリアにすむ、草食の動物。後ろ足と太い尾でよくはねる。 |
---|
16 | 小麦粉を主材料に焼いた洋菓子である。小麦粉に牛乳、ショートニング、バター、砂糖などを混ぜて、サクサクした食感に焼いたもの。 |
---|
19 | 鼻の中がしげきされて、急に息をふき出す体の運動。 |
---|
20 | 見つけ出して指し示すこと。まちがいなどを取り立てて言うこと。 |
---|
22 | 「諸見」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄) |
---|
24 | 「和部」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京) |
---|
26 | 肩から手首までの部分。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | イギリスやフランスは植民地の貿易を拡大する一方、他国の商品には高い関税をかけて、これをしめだす「○○○○経済」を実施した。 |
---|
4 | 「眞壁」 日本の苗字。特に多い都道府県(神奈川、宮城、北海道) |
---|
6 | 「窪津」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山) |
---|
8 | 「津屋」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜、北海道) |
---|
10 | 英語で高くそびえるような建物のこと。 |
---|
11 | それが自然の「摂理」です。 (漢検3級レベル) |
---|
13 | 新聞・雑誌などの定期刊行物が発行を休むこと。 |
---|
15 | 振り仮名。振り仮名用の活字。 |
---|
17 | 特別に手をかけて作ること。また、その品。 |
---|
18 | 次の熟語の対義語。 「緩慢」 (漢検3級レベル) |
---|
21 | 江戸時代の前は安土・○○山時代。 |
---|
23 | 品物・郵便物などを種類別・用途別などに分けること。 |
---|
25 | いつも携帯して、心覚えを記しておくための小形の帳面。 |
---|
27 | 挽肉に微塵切りした野菜などをまぜてつくった具を、湯通したキャベツの葉一枚を使って俵型に巻いたものを煮込んで作る料理 |
---|
28 | 両方の腕を胸の前で組み合わせること。 |
---|
■無料印刷/7×3~7×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/7×3~7×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
ザツシ | いろいろな内容をもりこみ、定期的に発行される本。 |
ランパク | 卵の白身。 |
シンチク | 新しく建物を建てること。また、その建物。 |
date | 日付 |
breathe | 呼吸をする |
museum | 博物館 |
clerk | 事務員 |
ヒトビト | たくさんの人のこと。 |
ヒトダスケ | 困っている人を助けること。 |
イチジ | マンガン乾電池のように繰り返し使うと電活が低下してもとに戻らない電池をまとめて「○○○電池」という。 |
engineer | エンジニア |
ゾクセイ | ある事物に備わる固有の性質。 |
センパイ | 年上の人。 |
トリヨウ | 物に色をつけたり、くさらないようにするために塗るもの。 |
オメデトウ | 新年やうれしいことをたがいに祝い合うあいさつの言葉。 |