このページは「無料印刷クロスワード(ゾウ、グラフ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 8×3~8×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/8×3~8×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ゾウ、グラフ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 | | 6 | | 7 | 8 |
9 | | | 10 | | 11 | | 12 | | | | 13 | |
| 14 | 15 | | | 16 | 17 | | | 18 | 19 | | |
20 | | | | 21 | | | | 22 | | | | 23 |
| | 24 | 25 | | | 26 | 27 | | | 28 | 29 | |
30 | 31 | | 32 | | 33 | | 34 | | 35 | | | |
| 36 | 37 | | | 38 | | | | 39 | 40 | | 41 |
42 | | | | 43 | | | 44 | | | 45 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 次の熟語の対義語。 「自慢」 (漢検3級レベル) |
---|
2 | 文章の中での内容の切れ目。文のまとまり。 |
---|
3 | 琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。 |
---|
5 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、敵の「○○○団戦法」である。 |
---|
6 | 日の暮れる頃。日暮れ。 |
---|
7 | 1920年、農村では小作料の減免を要求する「○○○争議」が頻繁に行われた。 |
---|
8 | ウコギ科タラノキ属の多年草。香りが強く、山菜や野菜として好まれる。季語、晩春。 |
---|
10 | 中国の元が滅びた後、何という国になったか。 |
---|
11 | 山に登ること。山登り。 |
---|
15 | 中央にネットを張ったコートの両側に競技者が向かい合い、ラケットでボールを打ち合って得点を競う球技。 |
---|
17 | 「子池」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜) |
---|
19 | 料理の味付けに使うしる。 |
---|
20 | 口数が少ないこと。 |
---|
21 | 向きを変えること。折り返すこと。 |
---|
22 | 夏のまっさかり。 |
---|
23 | 「八十」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪) |
---|
25 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「前途○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
27 | 日本アルプスとも呼ばれる、長野県、山梨県、静岡県に跨って連なる○○○○山脈。 |
---|
29 | 流域面積は 14,330km2 で利根川に次いで全国2位、「○○○○川」。 |
---|
31 | 刀剣などで、両方のふちに刃がついていること。「○○○の剣」 |
---|
33 | 踊りをおどること。舞いおどること。ダンス。 |
---|
35 | ギリシャではポリスと呼ばれる○○国家が生まれた。 |
---|
37 | 仏像をまつり、坊さんが修行したり、仏事を行う所。 |
---|
40 | 九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。 |
---|
41 | 紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 北海道の中央南部にある○○○山脈。 |
---|
4 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。 |
---|
6 | 友達として仲良くすること。 |
---|
9 | 1271年に都を大都に移し、国号を何としたか。 |
---|
10 | 葉は、爽快味および冷涼感を与えるメントールに富むため、ハーブとして料理、カクテルや菓子、薬用酒などの材料となる。 |
---|
12 | 車・船・航空機などで人や物を運ぶこと。 |
---|
13 | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
---|
14 | ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。フランス、イタリア、スペインなどは○○○系民族。 |
---|
16 | 上体をのばしていすに座ったときの、座面から頭頂までの高さ。 |
---|
18 | 「具足」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪) |
---|
20 | 豚肉のばら肉(三枚肉)を使った料理である。肉を1口大に切り、調味料や香味野菜を加えて柔らかく煮て調理する。 |
---|
21 | 物体の動きの速いおそいをあらわす量を速さといい、その物体が「○○○時間内」に動いた距離で表す。 |
---|
22 | 太平洋戦争の始まりで、日本が攻めたハワイ真珠湾と「○○○半島」。 |
---|
24 | パリとロンドンを結ぶ高速鉄道をユーロ○○○という。 |
---|
26 | 皮膚の表面にある、毛の生える穴。 |
---|
28 | 元素記号「H」で表す元素名 |
---|
30 | 大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。 |
---|
32 | ある地域の中で、南の方の部分。 |
---|
34 | 英語で切断すること。一部分を削除すること。髪を切ること。 |
---|
36 | 屋根などにおおわれていない所。「○○○風呂」 |
---|
38 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○即妙」 (漢検3級レベル) |
---|
39 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「鋳山○○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
42 | 「二原」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮崎) |
---|
43 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。 |
---|
44 | 風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。 |
---|
45 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「九分○○○」 (漢検3級レベル) |
---|
■無料印刷/8×3~8×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/8×3~8×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
サイケン | 建物を建て直すこと。 |
ヤクワリ | 割り当てられた務め。 |
ジモト | その人の出身地。また、住んでいる地方。 |
ヒヨウガ | 万年雪が氷となり、下の方へ動いていくもの。 |
ボウケン | 思い切って危ないことをやったり、危ない場所に行ったりすること。 |
ネオン | 元素記号「Ne」で表す元素名 単体で存在する元素:希ガス |
respond | 反応する/返答する |
Sunday | 日曜日 |
フドウタイ | 熱または電気が伝わりにくい物体。絶縁体。 |
ダガツキ | たたいて音を出す楽器。 |
guitar | ギター |
ダシヤ | 野球・クリケットなどで、投球を打つ人。バッター。 |
ヒトサマ | 他人の敬称。 |
サンセイ | 「塩化水素の水溶液」は何性か? |
オヤフコウ | 子が親に苦労や迷惑をかけること。または、そのような子。 |