クロスワード9×12(シラギ、ソウカイ)_問題1

このページは「無料印刷クロスワード(シラギ、ソウカイ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 9×3~9×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/9×3~9×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:シラギ、ソウカイ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

123456
78910
111213
141516
171819202122
232425
262728
2930313233
343536

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1稲とならんで重要な穀物。パンやうどんの原料。
2代わりとなる案。
3ギリシャ文字「τ」を何と読むか?
4食用キノコの名前。生きた木の外生菌根菌であるために栽培が非常に困難であり、ほぼ天然物に限られ稀少なため高級品とされる。
5「夜部」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡)
6物の動く様子。
8小さな麻袋に小豆などを入れてぬったもの。またはそれを使った遊び。
10冬のはじめ。はつふゆ。
12持統天皇は日本ではじめて本格的な都、「○○○○京」をつくった。
13体に合うかどうか、ためしに着てみること。
14受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。
17河内国で処刑された、詠美氏の指導者を「ア○○イ」という。
18山と山との間の、深くくぼんだところ。
20機械などがこわれること。
22ねむっているときに知らずに言う言葉。
23体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
24酸化銀の粉末はの色は何色か。
25しばいや試合などのときに、人に向かって掛ける声。何かを始めるときの呼びかけ。
26二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。
27鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
29評判。人気。支えたり、受けたりすること。
30おとうさん。
31ほかのところ。別のところ。
33真の値と計算・測定して得た近似値との差。
ヨコのカギ:
2「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川)
3電気機器の回路を外部と接続するための金具。
5身の程を知らない大それた望み。
7「向居」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、大阪)
8国の最高権力者。君主。
9被子植物の真ん中にあり、受粉の際の必要となる箇所を何というか。
11もう一方の人。
12婦人。女性。
13「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
14律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この制度のことを「○○田収授法という。
15国分尼寺と国分寺の総本山として奈良に建てられた寺を「東○○○」という。
16畑作がさかんで、中心都市は帯広市である○○○平野。
17「手井」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川、兵庫)
18梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
19集団で朝鮮や明の貿易船や港、村を襲い海賊・略奪行為をした人々のこと。
21建物の上にある、雨や雪を防ぐおおい。
23まるい体に多数のとげのはえている海の生き物。
24暮らすこと。生活する様子。
25次の熟語の類義語。 「決意」 (漢検3級レベル)
26「外記」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
27雪のような色。罪のうたがいがないこと。
28夜が終わり、東の空がしだいに明るくなってくるころ。
29「牛」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
30古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は○○ウセン半島からきた。
31班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。
32正午から夜の十二時までの間。
34蒸したもち米をうすなどでつき、さまざまな形にまとめた食品。
35「木曾」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
36若い女の人。自分の姉を親しみをこめていう呼び名。

■無料印刷/9×3~9×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/9×3~9×16クロスワード無料印刷/9×3~9×16クロスワード

無料印刷/9×3~9×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

アシヤ次の苗字を何と読むか。「芦屋」 特に多い都道府県(静岡)
ハツイク育って大きくなること。成育。
シタザワリ食べ物などが舌にふれたときの感じ。
death
タイ海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
アウト野球で打者や走者がだめになること。
ズサン物事のやり方がぞんざいで誤りや手抜きが多いこと。
リユウシ微細な粒。
ドウルイ同じ仲間。
ヒヨウ何かの目的のためにかかるお金。
リヤクゴ一部を省略して簡略にした言葉。
best一番良い
order注文する
セイチ宗教上、特に神聖視されている土地。
opposite反対の/~と反対側の
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!