クロスワード9×16(ゲタ、スイソ)_問題18

このページは「無料印刷クロスワード(ゲタ、スイソ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 9×3~9×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/9×3~9×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ゲタ、スイソ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

12345678910
1112131415161718
19202122232425
26272829
3031323334
35363738394041
42434445
46474849
50515253

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
11904年日本とロシアで起こった戦争を「○○○戦争」という。
2周りの土地よりも大きく盛り上がっている所。
3鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
5困難にくじけないで意志を貫くこと。
6「牛」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
8「井勝」 日本の苗字。特に多い都道府県(鳥取、新潟、大阪)
9みっつ。
10中国から伝わってきた文字で、一字一字が意味を持っている。
12売り手と買い手が集まって商品や株式の取引を行う特定の場所。
13型に入れて「鋳る」。 (漢検3級レベル)
14「牛江」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重)
16道のほとり。道端。「○○○に迷う」
18大相撲の力士の呼び名。
20シベリアでは夏収穫した野菜を加工して冬に備える。何という食べ物になるか。
22従来のものとは違う、新しく考案された型・形式。
24政治に携わる人。議会の議員のこと。
27インド洋・大西洋・地中海に囲まれており、大陸の周辺の島嶼(マダガスカル島など)や海域をも含んだ地域の総称。○○○○大陸。
28外観をととのえること。外観のおもむき。風情。
29すごろくの出発点。物事の最初の状態。
30静岡市にある弥生時代の有名な「○○遺跡」。
34痛みがないこと。
35地球の衛星を何というか。
37世界三大宗教はイスラム教、仏教、○○○○教である。
39勢力の及ぶ範囲。
41旅をすること。よその土地へ行くこと。
42次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○平穏」 (漢検3級レベル)
43細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。
44キリスト教徒でないことを人々に証明させるために行ったことは何か。
45草むらを大きく飛び跳ねる昆虫の一種。
46大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
47技術。技能。仕事。すること。
ヨコのカギ:
2九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。
4風がないこと。
7次の熟語の対義語。 「開放」 (漢検3級レベル)
11親潮を別名○○○海流という。
13ふつうとはちがった様子。
15北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。
17りっぱな行いなどについて、ほめるべきだと思う心。
19「路次」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
20植物の茎が長く伸びて、地面をはったり他の物に巻きついたりしているもの。
21生まれつきもっている性質や才能。
23次の四字熟語を完成させて下さい。 「道聴○○○」 (漢検3級レベル)
25次の熟語の対義語。 「快諾」 (漢検3級レベル)
26夜が終わり、東の空がしだいに明るくなってくるころ。
27元素記号「Zn」で表す元素名 鉱物:亜鉛鉱石
28したく。準備。
29コイ科の淡水魚。コイに似ているが、小形でひげがない。食用。
30618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。
31羊毛などで織った厚い布。
32ある物事を始めた最初の人や店。
33その土地の在来種として古くから飼われているニワトリ。また、その肉。
35「都濃」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口)
36「力田」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、福島、広島)
38腹の辺り。
40野球で、打数に対する安打数の比率。
42戦いに用いる道具。
43ひかり。光を出すもの。
44「永和」 日本の苗字。特に多い都道府県(島根)
45「奥の細道」で名高い「松尾○○○○」。
46建物や山林など、大きなものが焼けること。
47「和歌」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、和歌山、大阪)
48ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。ロシア、東ヨーロッパ諸国などは○○○系民族。
49水などの液体をくんだり、運んだりする深い入れ物。
50イタリア料理の一つ。平たくのばしたパン生地にトマトソースを塗り、好みの具を乗せてオーブンで焼いたもの。ピッツァ。
51田舎。生まれ育ったところ。「○○帰り」
52BTB溶液で中性は「○○○色」を示す。
53種付け用に飼う雄の牛。

■無料印刷/9×3~9×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/9×3~9×16クロスワード無料印刷/9×3~9×16クロスワード

無料印刷/9×3~9×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

シンイリある集団などに仲間として新しく入ること。また、その人。
シヨクバ会社・工場などに勤めている人が作業や職務を行う場所。勤務する所。
ツイカ後から付け加えること。
ヨセン大会や決勝の前に、前もって選び出すこと。
bearクマ
meal食事
キユウテン物事の状態や様子が急に変わること。
クウドウ海外に工業移転することによって国内の生産・雇用が減っていく現象を産業の「○○○○化」という。
onceかつて/1度
weak弱い
ヘイジヨウ710年に都が奈良の「○○○○○京」に移された。
サンコウ日本軍が中国で行った「殺しつくし焼きつくし奪いつくす」という、「○○○○作戦」。
キンリ貸し金・預金などにつく利子。利息。利子の割合。
ハクイ白い衣服。特に、医師・看護師・化学者などが着る白い外衣。
ケイケン自分で実際に見たり、聞いたり、やってみること。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!