このページは「無料印刷クロスワード(ボシン、コウセイ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 9×3~9×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/9×3~9×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ボシン、コウセイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | | 2 | | | 3 |
4 | | | | 5 | |
| | 6 | | | |
| 7 | | | 8 | |
9 | | | 10 | | |
| 11 | | | | 12 |
13 | | | 14 | | |
| | 15 | | | |
16 | | | | 17 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 手・指の動きや身振りによる意思の伝達方法。 |
---|
2 | 線路と道路が交わっている所。飛ぶ瞬間に強くける場所や瞬間。 |
---|
3 | 愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。 |
---|
5 | 国内での自給率を高めるため外国製品を「排斥」した。 (漢検3級レベル) |
---|
7 | 中国地方最南部の県はどこか。 |
---|
10 | 日米和親条約に不平等な点があった。それは日本で罪を犯した外国人をその国の領事が裁く「領事○○○○権」を認めた。 |
---|
12 | 英語で日本のこと。 |
---|
13 | 「飯母」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島) |
---|
15 | 海や川が陸と接する境目。水ぎわ。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | 税を国に納めなくてもよい権利を「○○の権」という。 |
---|
4 | 湯や茶を飲むのに使う、小ぶりの茶碗。 |
---|
5 | 布や紙で作り、国の印やかざり、信号などを表すのに使うもの。 |
---|
6 | 物事の内容・手順・方法などを一定の形に定めること。またはその定めや決まり。 |
---|
7 | 細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。 |
---|
8 | のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。 |
---|
9 | 泥が深く、藻(も)などが生い茂る水域。 |
---|
10 | 古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」 |
---|
11 | 次の熟語の対義語。 「抽象」 (漢検3級レベル) |
---|
13 | 寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。 |
---|
14 | 馬が引く、人や荷物を運ぶための車。 |
---|
15 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
16 | 頭にかぶるもの。 |
---|
17 | 書物。細長いものを数える言葉。 |
---|
■無料印刷/9×3~9×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/9×3~9×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
textbook | 教科書 |
September | 9月 |
ソワ | 次の苗字を何と読むか。「十和」 特に多い都道府県(大阪) |
スミカ | 住む所。動物などが住んでいる所。 |
ガール | 英語で少女のこと。若い女性。 |
シユウフク | 壊れたものを元通りに直すこと。 |
economy | 経済 |
フロク | 雑誌などで主なものの他に、付け加えているもの。おまけ。 |
オンダン | 暖気団が寒気団をおして前へ進む「○○○○前線」。 |
ドウ | 元素記号「Cu」で表す元素名 発見場所:古代の発掘地・キプロス島 |
ミツシツ | 閉め切っていて、人の出入りができない部屋。 |
logic | 論理/理屈 |
シタシミ | 親しく思う気持ち。 |
カガミ | 自分の顔や姿を映す道具。人の模範、手本。 |
proud | 自慢に思って |