このページは「クロスワード中学総合(岐阜、黒雲母)_問題128」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:岐阜、黒雲母】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 豊臣秀吉は全国にわたって検地を行った。これを「タ○○ウ検地」という。 |
---|
3 | 太平洋・大西洋に次ぐ世界三大洋の一。 メモ:地球表面積の7分の1を占める。 |
---|
4 | 岐阜県南西部から愛知県北西部にかけて広がる○○○平野。 |
---|
6 | 金属の性質として現代の文明において日常生活になくてはならない性質がある。○○○を通す性質 |
---|
8 | 古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は○○ウセン半島からきた。 |
---|
9 | 越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物を「ド○○ン」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 坂上田村麻呂は「○○○大将軍」に任命された。 |
---|
5 | 小麦やライムギなどの穀物栽培、飼料作物の栽培、豚などの家畜の飼育を組み合わせた農協を○○○○農業という。 |
---|
7 | 日本国憲法の三大原則は平和主義、国民主権、基本的人権のソ○○○○の3つである。 |
---|
10 | 能の合間に演じられた、民衆の生活や感情を表現した芸能は何と呼ばれているか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
マサツリヨク | 物体の面と面の間で、物体の運動をさまたげる力を何というか。 |
ウラ | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
ロツシユ | 江戸幕府末期、幕府側に助言したフランスの人物。 |
フエニキア | 世界最古の表音文字でアルファベットの起源となった「○○○○○文字」。 |
コウゴウセイ | 植物は光をエネルギーとし、二酸化炭素を取り込み酸素を作り出す。このことを何というか。 |
ヨウリヨクタイ | 細胞内の構造で、光合成の場。内外二重の膜に包まれ、内部にはへん平な袋(チラコイド)が重なった構造(グラナ)がある。緑色のクロロフィルと、黄~橙色のカロテノイドを色素として含む。 |
サキ | 古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」 |
クシロ | 北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。 |
コンビナート | 性格的につくられて工業群を何というか。岡山県倉敷市水島が有名である。 |
ムハイニユウ | 発生初期にあった胚乳が、分解・吸収されてなくなった「○○○○○○種子」。 メモ:養分は子葉に蓄えられることが多い。 |
イブン | 14世紀頃のモロッコの旅行家で「三大陸周遊記」を口述した。「○○○=バットゥータ」 |
インデイアン | 七年戦争の一環として戦われ、イギリスがアメリカでの植民地帝国になる基礎が築かれることとなった戦い。「フレンチ=○○○○○○戦争」 |
プシイー | ギリシャ文字「ψ」を何と読むか? 使い方「ψ(`▽´)ψ」参考までに(笑 |
テイルジツト | 1807年、ナポレオンがロシア・プロイセンを破り結ばせた「○○○○○○条約」。 |
ラシシヨクブツ | 子房がなく、胚珠がむき出しの植物を何植物というか? |