このページは「クロスワード中学総合(火力、距離)_問題158」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:火力、距離】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる○○山脈。 |
---|
3 | 脊椎動物で陸生活をし、体温を調節できず、卵で子孫を増やす生き物を何類というか。 |
---|
4 | 「全国の土地と人々を国家のものとする」この命令のことを「公地・○○○○」といか。 |
---|
6 | 初代韓国統監は朝鮮人青年の「ア○○ュウコン」に暗殺された。 |
---|
7 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
8 | ギリシャ文字「α」を何と読むか? |
---|
11 | 645年、最初に年号がつくられた。その年号を何というか。 |
---|
13 | 新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 堆積するとき最も陸地に近くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
5 | 日本国憲法の三大原則は平和主義、国民主権、基本的人権の○○○○○の3つである。 |
---|
9 | 板垣退助らを中心とした自由と民主主義の考え方を取り入れ、日本を改革しようとした「○○○○ンケン運動」。 |
---|
10 | 1945年戦後の処理についてソ連にて「ヤ○○会談」が行われた。 |
---|
12 | スカンディナビア半島西部のノルウェー海岸部の氷河で削られて入りくんだ地形の海岸を何というか。 |
---|
14 | 塩化コバルト紙を使用し、液体を水かどうか判断する。水だった場合何色になるか。 |
---|
15 | 国家総動員法が制定された結果、生活必需品の生産が圧迫を受け、米・砂糖・味噌・しょう油・衣料品などは切符制を「ハ○○○ウ制」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シヨウゾウ | 足尾銅山鉱毒事件に関して天皇に直訴した人物。「田中○○○○○」 |
ジヨウド | 法然は「○○○○宗」を開いた。 |
ニダン | 大宝律令で6才以上の良民男子には口分田はどれくらい与えられたか。 |
アミラーゼ | 消化酵素のうち唾液に含まれているものは何か。 |
サンソ | 元素記号「O」で表す元素名 性質:酸の根元 |
セイシデンイ | 神経細胞などで、興奮していないときに生じている、細胞膜内外の電位差(約60mV)。 |
コウシンセイヘン | 1884年、朝鮮で開化派」と「保守派」との争いを背景に起こった事件。 |
フジワラキヨウ | 飛鳥京の西北部、奈良県橿原市にあった飛鳥時代、都城。 |
アシオ | 明治時代、銅山から煙や廃液によって渡良瀬川流域の住民が公害病で苦しんだこの事件を「○○○鉱毒事件」という。 |
フロリダ | 北アメリカ大陸南東部の半島を○○○○半島という。 |
レニウム | 元素記号「Re」で表す元素名 発見地:ドイツのライン川 |
フクオカ | 九州地方、最北部は何県か。 |
フウカ | 地表に出ている岩石の表面が時間とともに自然にもろくなることを何というか。 |
ヘモグロビン | 酸素は赤血球にある物質と結びつく、また酸素の少ないところでは酸素をはなすという性質がある。 |
レンズ | ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分を何というか。 |