このページは「クロスワード中学総合(放射線、光触媒)_問題195」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:放射線、光触媒】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 戦後の民主化政策の中で学校教育の民主化がはかられ、新たに六・三・三・四制の学校制度ができた。これを「○○○○ク基本法」という。 |
---|
3 | 国の主権が及ぶ範囲の空。 |
---|
4 | 島根県の県庁所在地「○○○市」。 |
---|
6 | 1773年に新しい茶税に反対して茶を海に投げ捨てた「○○○○茶会事件」。 |
---|
9 | 江戸幕府が日本人の海外交通を禁止し、外交・貿易を制限した対外政策。 |
---|
10 | 農民と武士を区別をはっきりとさせることを「兵○○分離」という。 |
---|
11 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | DNAの別称を「デ○○○○ボ核酸」という。 |
---|
5 | 源頼朝の弟を「源○○○ネ」という。 |
---|
6 | 関東地方の南東部、太平洋に面した○○○○半島。 |
---|
7 | だ円軌道をもち、氷の粒やうすいガスなどからできている天体を「○○星」という。 |
---|
8 | 次の漢字を何と読むか。「種」 意味:物事が生じるもとになるもの。 |
---|
10 | 縄文時代の時には世界史的には新石器時代となっており、牧畜と○○○○が始まっていた。 |
---|
12 | 日本軍が中国で行った「殺しつくし焼きつくし奪いつくす」作戦を「サ○○○作戦」という。 |
---|
13 | 大名が年貢米や両国の特産物を貨幣にかえるために大阪に置いた「○○屋敷」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
スベリセツ | アクチンフィラメントがミオシンフィラメントの間に滑りこむことにより、筋肉が収縮するという考え。 |
マイナス | 電流はプラス極から出て〇〇〇〇極に流れ込む。 |
リヨウゲノカン | 勘解由使など令に定められていない官職。 |
ヤスタネ | 聖徳太子などの往生伝を記した「日本往生極楽記」を書いた。「慶滋○○○○」 |
アンモニア | 分子式がNH3で表される無機化合物であり、常温常圧では無色の気体、特有の強い刺激臭を持つ物質は何か。 |
ボーリウム | 元素記号「Bh」で表す元素名 語源:人名ニールス・ボーア |
コクサイレンメイ | 1933年、アメリカが承認し、翌年、ソ連が加盟したもの。 |
ヘイワ | アウグストゥスから五賢帝時代までのローマの最盛期を「ローマの○○○」と呼ばれた。 |
ニヨウソ | アンモニアは肝臓であるものに変えられる何になるか。 |
ウイーン | オーストリアの首都。 |
ロシア | 首都がモスクワの国。 |
タンユウ | 寛永期の画家で「大徳寺方丈襖絵」を書いた人物。「狩野○○○○」 |
ヤハタ | 兵器原料の国産化のため、北九州に設立された「○○○製鉄所」。 |
ロウドウクミアイ | 労働者の団結権・団体交渉権・争議権を保障した法律を「○○○○○○○法」という。 |
ヨコアナシキ | 6世紀から7世紀の後期の古墳に見られる朝鮮半島と共通する「○○○○○○石室」。 |