このページは「クロスワード中学総合(石包丁、レンズ)_問題210」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:石包丁、レンズ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 栃木県の県庁所在地はどこか。 |
---|
3 | 根の先端近くには、毛のようなものが見られる。これを何というか。 |
---|
4 | 呼吸には肺での呼吸と他に、細胞の呼吸がある。「○○○○ュウ」 |
---|
6 | 植物は光合成だけでなく、特に暗い場所だと○○○○もする。 |
---|
8 | 藤原氏の政治は藤原道長とその子「藤原頼○○」が全盛期を迎えた。 |
---|
9 | 関ヶ原の戦い以後、徳川氏に従った「ト○○大名」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 儒教をといた人物を何というか。 |
---|
3 | 2種類以上の純粋な物質が混ざり合ってでいる物質。「○○合物」 |
---|
4 | 戦国時代から安土桃山時代にかけて、ヨーロッパから伝わった文化を「○○バン文化」という。 |
---|
5 | 遣隋使として送られた人物は誰か。 メモ:名前的に女性にみられがちですが、男です。 |
---|
7 | 1937年北京郊外でおこった日中の武力衝突事件を「ロ○○○ョウ事件」という。 |
---|
8 | 鹿児島県、大分県、熊本県に隣接する県はどこか。 |
---|
10 | 親潮を別名○○○海流という。 |
---|
11 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ニシゴート | ゲルマン諸族が415年、イベリア半島に建設した国。「○○○○○王国」 |
シユコン | 双子葉類の根は側根と○○○○よりなっている。 |
シツフツキ | 原形質分離をした細胞を低張液に入れると、もとの状態に戻る現象。「原形質○○○○○」 |
ダレイオス | アケメネス朝の王で新都ペルセポリス造営や各州にサトラップを置いて統治した「○○○○○一世」。 |
ハムラビ | 「目には目を、歯には歯を」で有名な法典。「○○○○法典」 メモ:奴隷が自由人のほほを殴った場合は耳を切り落とされるとある。対等なのは自由人同士のみ。 |
カンポ | ブラジルに発達する,樹木を伴う草原のことを何というか。 |
カルシウム | 食物の中に含まれる栄養分の中で、骨の成分となるものは何か。 |
アマースト | 清に対し自由貿易を求めて19世紀初めにイギリスが送った使節。 |
ブソウチユウリツ | 1780年、ロシアのエカチェリーナ2世の提唱で結ばれた同盟で、イギリスが孤立化しアメリカ独立への手助けになった「○○○○○○○○同盟」。 |
ネイ | 北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを○○ティブアメリカンという。 |
テレス | プラトンの弟子でイスラム哲学やスコラ哲学に影響を与えたギリシアの哲学者。「アリスト○○○」 |
カタイ | 自然主義の小説「蒲団」の作者。「田山○○○」 |
ヨリトモ | 源義経の兄を「源○○○○」という。 |
シユライデン | 植物のからだは細胞が集まってできているという植物の細胞説を唱えた人。 |
タイサイボウ | からだが成長する過程でおこる細胞分裂を「○○○○○○分裂」という。 |