このページは「クロスワード中学総合(開拓使、弥生)_問題268」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:開拓使、弥生】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 暖気団が進む時、広い範囲に層状雲ができることがある。この雲を何というか。 |
---|
3 | 堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
4 | 1945年戦後の処理についてソ連にて「○○○会談」が行われた。 |
---|
6 | 道管と師管が集まっている部分のことを何というか。 |
---|
8 | タイのバンコクでは雨がほとんど降らない時期があるこの時期のことを何というか。 |
---|
11 | 次の漢字を何と読むか。「種」 意味:物事が生じるもとになるもの。 |
---|
13 | 節足動物には体の外側が殻でおおわれ、身を守っている。それを「○○骨格」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | スペインとドイツに隣接した国はどこか。 |
---|
5 | アフリカ大陸東北部を流れ地中海に注ぐ世界最長級の河川。「○○○川」 |
---|
7 | 日本の郵便制度を整えた人物を「前島○○○」という。 |
---|
9 | 吉宗が裁判基準を示すためにつくった法令集を「クジ○○御定書」という。 |
---|
10 | 千々石カルデラの外輪に位置し、長崎県の島原半島中央部にある火山を○○○○岳という。 |
---|
11 | ガスバーナーの上の○○○調節ねじ。 |
---|
12 | 日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは○○氏である。 |
---|
14 | 18世紀から19世紀にかけて、機械による生産と社会の市国の変革がおこった。これを「○○業革命」という。 |
---|
15 | 京都府と石川県の間にある県はどこか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ゴボウ | 民衆の守るべきことを広く知れわたらせるために政府がたてた立札のことを「○○○の掲示」という。 |
シキモクジン | 元が優遇した中央アジアや西アジア系民族は何人か? |
ドグウ | 呪術的な意味から作られたと考えられている女性をかたどった土製品。 |
シヨウワ | 平成時代の前は何時代か? |
サムライ | 鎌倉幕府の中央に置かれた役職は政所・問注所と「○○○○所」である。 |
ウチハライ | 1825年にイギリス、アメリカに対して「外国船○○○○○令」を出した。 |
イブン | 14世紀頃のモロッコの旅行家で「三大陸周遊記」を口述した。「○○○=バットゥータ」 |
ワトソン | DNAが二重らせん構造であることを発見した「クリックと○○○○」。 |
チチブボンチ | 埼玉県西部,秩父山地の中央部にあるほぼ四角形の構造盆地を何というか。 |
ヨシミ | 応仁の乱で東軍側の足利家の人物。「足利○○○」 |
ホクリク | 中部地方は大きく3つに分けられる。東海、中央高地、あと1つ何というか。 |
ユキ | 天気図記号で丸の中の上は白、下は黒、この記号は何を意味するか。 |
カーリダーサ | サンスクリット語の文学で戯曲「シャクンタラー」を著した。 |
ダンノウラ | 1185年、源義経が平氏を滅ぼした「○○○○○の戦い」。 |
インド | ムガル帝国などのもとで、イスラム文化とヒンドゥー文化が融合して成立した「○○○=イスラーム文化 」。 |