このページは「クロスワード中学総合(筑紫平野、広島)_問題361」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:筑紫平野、広島】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「Ge」で表す元素名 発見場所:発見者・ウィンクラー出身国ドイツ |
---|
3 | 南アメリカの多くの国で話されている言語はどこの国のものか。 |
---|
4 | BTB溶液で中性は「○○○色」を示す。 |
---|
6 | 戦国時代、商品太一の辞意によって政治が行われたもっとも安全な町はどこか。 |
---|
9 | 金印は江戸時代発見された場所はどこか。 |
---|
11 | イワシは加工さえれて「○○カ」というものになっていいる。 |
---|
12 | 時代区分にて。中世の前は何か? |
---|
13 | 二十四節気の第22。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が短い。 |
---|
15 | 1955年29カ国とアジア・アフリカ会議がインドネシアの「○○ドン」で行われた。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 1156年、上皇と天皇が後継ぎをめぐって対立しておこった「ホ○○ンの乱」。 |
---|
3 | 長野県中部の「○○盆地」。 |
---|
5 | 草花や生物等を観察する際使用する、虫眼鏡とも言われる、拡大鏡のことを何というか。 |
---|
6 | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
---|
7 | 関ヶ原の戦い以後、徳川氏に従った「ト○○大名」。 |
---|
8 | 流域面積は 14,330km2 で利根川に次いで全国2位、○○○○川。 |
---|
10 | ユーラシア大陸と日本との間にある。海を何というか。 |
---|
12 | 儒教をといた人物を何というか。 |
---|
14 | 水力発電は主に何を建設しておこなわれているか。 |
---|
15 | 「奥の細道」で名高い「松尾○○○○」。 |
---|
16 | 長野県と栃木県の間にある県はどこか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ポドゴリツア | モンテネグロの首都。 |
ング | 五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。「ネ○○」 |
スナ | 堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」 |
エチゴ | 新潟県と福島県、群馬県を含む○○○山脈。 |
モンゼン | 梁の昭明太子が編纂したもの詩文集。 |
トウガンキコウ | 大陸の西岸と比較したときの大陸東岸地域にみられる特有な気候特性の総称。 |
カイタクシ | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を何と呼ぶか。 |
イエズス | ローマ教皇側も反省と改革を行い、ロヨラが始めた集団を「○○○○会」という。 |
ジユネーブ | 国際連盟はスイスの何という都市に本部を置いたか。 |
マツエシ | 島根県の県庁所在地はどこか。 |
コタイ | 「○○○」とは何種類もの器官(心臓・胃・肺など)が集まってできている。 |
タンサイボウセイブツ | 細胞1個からなる生物を何というか。 |
アリタヤキ | 朝鮮侵略のときに朝鮮から連れてこられた技術者によって陶磁器がつくられるようになり、佐賀県で盛んになった焼き物を何というか。 |
アスマラ | エリトリアの首都。 |
メイヨ | 1688年、ジェームズ2世を廃位させた「○○○革命」。 |