このページは「クロスワード中学総合(近代、楽市)_問題4」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:近代、楽市】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:13人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 日本国憲法の三大原則は平和主義、国民主権、基本的人権のソ○○○○の3つである。 |
---|
3 | 朝鮮戦争がおこった1950年に総司令部の指示で日本に設けられ、その後、保安隊、自衛隊と改組・拡大された組織を「ケ○○ツ予備隊」という。 メモ:現在の自衛隊 |
---|
4 | 雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。 |
---|
5 | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「ダ○○ン帝国」とした。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 人間の不注意や怠慢が原因で起こる災害のことを何というか。 |
---|
4 | 古墳時代の前は何時代か? |
---|
6 | 高野山に金剛峯寺を建てて真言宗を広めた人物は誰か。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ウゲ | 1156年、上皇と天皇が後継ぎをめぐって対立しておこった「ホ○○ンの乱」。 |
ホツタテバシラ | 奈良時代になって広がり始めた住居。「○○○○○○○住居」 |
モモ | 江戸時代の前は安土・○○山時代。 |
アフリカ | 1912年、南アフリカで創設された政党で人種差別撤廃運動の始まりとなったもの。「○○○○民族会議」 |
ヒクク | 道端に生えるタンポポは踏まれやすいため背丈が○○○なる。 |
カガクヘンカ | ある物質が、分解または化合によって、原子配列が変化して全く新しい物質に変わることを何というか。 |
セイイ | 坂上田村麻呂は「○○○大将軍」に任命された。 |
ツイブシ | 平安時代に強盗などへ逮捕や制圧を目的で置かれた。 |
リアス | せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸のことを○○○○海岸という。 |
キルナ | スウェーデンで最も北に位置する都市。 |
シヨウカカン | 口→食道→胃→十二指腸→小腸→大腸→肛門と続いた1本の管となっている。この管のことを何というか。 |
テンノウ | 「五箇条の御誓文」は誰が神に誓ったものか。 |
チユウオウ | 中部地方は大きく3つに分けられる。東海、北陸、あと1つ○○○○○高地。 |
ソシキ | 細胞の間を満たしている液体。「○○○液」 |
カクリ | 同じ場所に生息していても、遺伝的要因や繁殖時期の違いなどによって、交配ができない状態。「生殖的○○○」 |