このページは「クロスワード中学総合(朱印状、公用語)_問題405」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:朱印状、公用語】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | 3 | | | 4 | 5 |
| 6 | | | 7 | | |
8 | | 9 | 10 | | | |
11 | 12 | | | | 13 | 14 |
15 | | 16 | | 17 | | |
| 18 | | | 19 | | |
20 | | | 21 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 17世紀終わり頃から18世紀初頭にかけて、1688年 - 1707年、主に京都・大坂などの上方を中心として発展した文化。「ゲ○○ク文化」 |
---|
3 | 磁力がはたらいている空間のことを何というか。 |
---|
4 | 日本に大きな影響をもたらす4つの気団がある。南に位置する小笠原気団と「○○○○ウ気団」。 |
---|
5 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
7 | 1cm3あたりの質量が1.00と質量基準される液体は何か。 |
---|
8 | 農村に住む武士と農民とが一体となって、現在の京都府で起こした「○○○ロノクニ一揆」。 |
---|
10 | 塩酸はある気体が水に溶けたものである。「○○○水素」 |
---|
12 | 石川県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
14 | ギリシャ文字「ξ」を何と読むか? 大文字を「Ξ」と書く。Ξガンダムの「Ξ」はこれ! |
---|
16 | ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分。「レ○○」 |
---|
17 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「ハ○○○奉還」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 二足歩行を始めた最も古い人類は何とよばれるか? |
---|
4 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
6 | 溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。 |
---|
7 | 神奈川県南東部にある○○○半島。 |
---|
9 | ローマ教皇側も反省と改革を行い、ロヨラが始めた集団を「○○○○会」という。 |
---|
11 | 江戸時代の職名で、領内の都市部(町方)の行政・司法を担当する役職。「○○奉行」 |
---|
13 | 19世紀末にイギリス、フランス、ドイツなどの列強が軍事力をもとに植民地支配を進めたが、このような動きを「帝○○主義」という。 |
---|
15 | ごくわずかな時間に走った距離をその時間で割って求めた速さのことを「○○○○○の速さ」という。 |
---|
18 | 音を聞くために耳の奥ではリンパ液で部分をとおって聞こえている。「○○巻管」 |
---|
19 | 「炭素からできていて、丈夫で軽い性質をもつ」この特徴をもつ素材を「炭素○○○」という。 |
---|
20 | 1986年ごろから、株式や土地の価格が大きく上昇し、みかけの好景気が続いた。「○○ル」 |
---|
21 | 火力発電に使われるエネルギー資源は、大昔の生物に含まれていた有機物が地層の中で長い間に変化してできたものである。これを「化○○燃料」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
キヨウイク | 戦後の民主化政策の中で学校教育の民主化がはかられ、新たに六・三・三・四制の学校制度ができた。これを「○○○○○基本法」という。 |
ガクメイ | 国際命名規約にもとづいて定められた、生物分類群の世界共通名。 |
カルタ | 1215年、イングランド貴族がジョン王に認めさせ立憲政治の基礎とされるもの。「マグナ・○○○」 |
オノノイモコ | 遣隋使として送られた人物は誰か。 メモ:名前的に女性にみられがちですが、男です。 |
リンサク | 同じ耕地に一定年限ごとに循環して、違った種類の作物を一定の順序に栽培することを何というか。 |
サイボウブンレツ | 1つの細胞が2個以上の娘細胞に分かれる生命現象を何というか。 |
ソビエト | 1922年、ロシア・ウクライナ・ベラルーシ・ザカフカースの共和国が連合して生まれた国。「○○○○社会主義共和国連邦」 |
カザンガン | マグマが地表や地表近くで急に冷え固まってできた岩石を何というか。 |
オウカク | 呼吸は肺の下にある部分が上下することによっておこなわれる。「○○○○膜」 |
ホニユウルイ | 脊椎動物の中で陸生活をし、体温調節ができ、子供を育てる生き物を何類というか。 |
リコウシヨウ | 太平天国を鎮圧した漢人官僚で、淮軍を組織していた人物。 |
ヤジロウ | 第二回総選挙の際に選挙に干渉した内務大臣。「品川○○○○」 |
カリシキ | 鎌倉時代に普及した草刈って田畑に敷いて肥料としたもの。 |
サイシヨウバイチ | 野生株が育つのに必要な最少限の栄養を含む合成培地。 |
コルテス | アステカ帝国を破壊しメキシコを征服したスペインの人物。 |