このページは「クロスワード中学総合(アフリカ、アメリカ)_問題497」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:アフリカ、アメリカ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
1 | 2 | 3 | 4 | | 5 | 6 | 7 |
| 8 | | | 9 | | 10 | |
11 | | 12 | | | 13 | | |
14 | 15 | | | 16 | | | |
| 17 | | 18 | | | | |
19 | | | 20 | | | 21 | |
| | 22 | | | 23 | | 24 |
25 | | | | 26 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
3 | 日本は大きく分けて4つに分けられる。北海道、九州、四国あと1つどこか? |
---|
4 | 北朝第1代天皇。「コ○○○天皇」在位1331~1333。後伏見天皇の第1皇子。難易度:★★★★ |
---|
6 | 太平洋戦争でアメリカ軍の反撃により、日本軍の形成が不利になった「ミッド○○ー海戦」。 |
---|
7 | 「東海道中膝栗毛」を書いた、「十返○○○○○」。 |
---|
9 | 律令制で規定された国有の牧場。兵部省に属し、18か国、39か所にあった。「カ○○○」難易度:★★★★ |
---|
11 | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。 |
---|
13 | 栃木県の県庁所在地はどこか。 |
---|
15 | 葉の表皮に存在する主に光合成、呼吸および蒸散のために、外部と気体の交換を行う小さな穴を何というか |
---|
18 | 法然は「○○○土宗」を開いた。 |
---|
19 | イワシを乾燥させて作った肥料。江戸後期からタバコ・綿などの栽培に用いられ、商品作物の生産拡大をもたらした。 |
---|
21 | 古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は○○ウセン半島からきた。 |
---|
22 | 新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。 |
---|
24 | マイナスの電気を帯びた原子をとくに「○○イオン」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。火器の使用と「○○○○」の使用である。 |
---|
5 | シダ植物は何によって増えていくか。 |
---|
8 | 空海が広めた「○○○○宗」。 |
---|
10 | 秀吉の死後、1600年関ヶ原の戦いで豊臣氏を破り、実権を握った「徳川イ○○ス」。 |
---|
12 | 心臓は4つの部屋からできており、2つの部屋は血液が戻ってくる部屋〇〇〇〇がある。 |
---|
14 | ペルシャ湾の周辺で採掘される地下資源は何か。 |
---|
16 | 空気と水の境界線など、光の進む向きが変わる現象を何というか。 |
---|
17 | 工場に働き手を集め、製品を分業して仕上げる生産方法を「○○○ョウ制手工業」という。 |
---|
19 | 1867年、幕府は朝廷に政権を返した、これを「大政○○カン」という。 |
---|
20 | 藤原氏の政治は藤原道長とその子「藤原○○○○」が全盛期を迎えた。 |
---|
22 | 次のうちもっとも抵抗が少ないものはどれか。(銅・鉄・ゴム) |
---|
23 | 古墳時代の前は何時代か? |
---|
25 | 太陽が月にかくれて見えなくなる現象。「○○○日食」 |
---|
26 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ロウドウクミアイ | 労働者の団結権・団体交渉権・争議権を保障した法律を「○○○○○○○法」という。 |
ライテウ | 女性の解放を主張して青鞜社を結成し、1920年には市川房枝らとともに新婦人協会をつくった「平塚○○○○」。 |
エンニン | 天台宗を開いた最澄の弟子で天台宗の密教を確立した「○○○○・円珍」。 |
プラハ | チェコの首都。 |
ケイソ | 元素記号「Si」で表す元素名 鉱物:珪石 |
コンゴ | アフリカ中央部の地域にある○○○盆地。 |
ボスニア | オーストリアが青年トルコ革命の混乱に乗じて併合した「○○○○・ヘルツェゴヴィナ」 |
マンシユウ | 1931年、日本は秦天郊外で鉄道爆破事件を起こした。この事件を「○○○○○事変」という。 |
エイガク | 津田梅子が創設した私学。「女子○○○○塾」。 |
トリウム | 元素記号「Th」で表す元素名 語源 神話:軍神・雷神トール |
キヨウトフ | 都道府県のうち府がつくのは大阪府ともう1つどこか。 |
ナミビア | 首都がウィントフックの国。 |
ニホン | 1881年、設立された鉄道の会社。「○○○鉄道会社」 |
シヨウチユウ | 1324年、起こった鎌倉幕府打倒の反乱。「○○○○○○の変」 |
ニクソン | 1971年、ドルと金の兌換停止を発表したアメリカ大統領。 |