このページは「クロスワード中学総合(カカオ、関白)_問題513」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
中学総合クロスワード
【出題単語一例:カカオ、関白】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:10人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | 6 | | |
7 | | | | | | | 8 |
| | | 9 | | | 10 | |
11 | | 12 | | | 13 | | |
| | | | 14 | | | |
15 | 16 | | 17 | | | | 18 |
19 | | | | | 20 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「Ru」で表す元素名 発見地・ロシア |
---|
3 | 中部地方は大きく3つに分けられる。北陸、中央高地、あと1つ何というか。 |
---|
4 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
5 | 大雨などが原因で河川から増水・氾濫した水によって陸地が水没したり水浸しになる自然災害を何というか。 |
---|
6 | 静脈には血液が逆流しないようあるものがついているそれは何か。 |
---|
8 | 元素記号「S」で表す元素名 一般的に刺激臭と認識される |
---|
10 | 法然は「○○○土宗」を開いた。 |
---|
11 | 1877年におこった西南戦争の中心となった人物を「○○○○隆盛」という。 |
---|
12 | ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。フランス、イタリア、スペインなどは○○○系民族。 |
---|
13 | 石川県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
14 | 古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は○○ウセン半島からきた。 |
---|
16 | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
---|
17 | 板垣退助を党首として結成された「○○ウ党」。 |
---|
18 | 将軍を助けて政治をおこなう最高職。「○○ケン」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 中大兄皇子と中臣鎌足は「蘇我○○○」を暗殺した。 |
---|
4 | GHQの最高司令官。「マ○○-サー」 |
---|
5 | 1995年に起きた阪神・淡路大震災にて大きな被害をうけた港町の名前を何というか。 |
---|
7 | 腎臓とぼうこうを繋ぐ管のことを何というか。 |
---|
9 | 589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。 |
---|
10 | 洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、〇〇パークに指定された。 |
---|
11 | 鎌倉幕府の中央に置かれた役職は政所・問注所と「○○○○所」である。 |
---|
13 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。地方の特産物を納める税の名称を何というか。 |
---|
14 | 1912年、アジア最初の共和国ができた。「○○○華民国」 |
---|
15 | 白河天皇の父で、藤原氏と血縁がうすいことから、天皇に政治の実権を取り戻そうとした「○○○○○○天皇」。 |
---|
19 | 戦後、日本は資本主義世界で国民総生産第2位にまで発展をとげた。このような経済発展を「コ○○経済成長」という。 |
---|
20 | イギリスやフランスは植民地の貿易を拡大する一方、他国の商品には高い関税をかけて、これをしめだす「○○○ク経済」を実施した。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ドウキヨウ | 孝謙天皇が復位して称徳天皇となった際権力を握り、仏教政治を押し進めた人物。 |
バン | 外国船打払令を批判した高野長英たちは処罰された。この事件を「○○シャの獄」という。 |
ギジヨウ | 王政復古の大号令で置かれた三職「総裁・○○○○・参与」。 |
デンジユウドウ | コイルに磁石を出し入れして、コイルの中の磁界を変化させることによってコイルの両端に電圧を生じさせる現象のことを何というか。 |
カクサン | 分子の熱運動によって、物質が均一に広がっていく現象。 |
ナマムギ | 横浜郊外でイギリス人が殺傷された事件を「○○○○事件」という。 |
カンタイヘイヨウ | 世界には大きな造山帯が2つあるアルプス・ヒマラヤ造山帯と○○○○○○○○造山帯である。 |
アキヅキ | 1876年、福岡でおきた反乱。「○○○○の乱」 |
タイガ | シベリア地方の針葉樹林帯のことを何というか。 |
ワヘイ | 1973年、アメリカがベトナムから完全撤退を約束した「ベトナム○○○協定」。 |
イグルー | 極寒の状況における狩猟の旅先での、ツンドラ気候に適応した雪洞構造の避難施設のことを何というか。 |
バヌアツ | 首都がポートビラの国。 |
タイトウ | 士農工商の身分制度で、武士だけに許された特権は何か。 |
ベルギー | 七月革命の影響でオランダから新たに独立したのは何処か? |
セキサク | 発生の初期に、神経管の直下に存在する管状の構造。中胚葉でできている。脊つい動物では、発生が進むにつれて退化・消失する。 |